ごはんを食べた私に向かって… | パイナップル・マザーの日記

パイナップル・マザーの日記

天真爛漫で怖がりな娘(2歳)の成長記録です。

 TODAY'S
 
Happy


娘に離乳食を与え終え、

麦茶を渡して、

私がごはんをかっこんでいると、


娘が手をパチパチするんです。



拍手の経緯を説明しますと、

娘が離乳食を食べたり、

お茶を飲んだり、

ラッパを吹けたり、

ハイハイ速かったり、

う💩ち出たり、

玩具のボタン押せたり、

つかまり立ちしたり、


のときに

「えらいね~」

「すごいね」

「やったね!」

「がんばったねー」

「こんなことできるんだね!」

誉めながら拍手していました。


それらを真似ていた結果として娘は自分で自分を誉めるしかしていなかったのです。

今までは。

ごはん食べてはパチパチ。

ハイハイしてはパチパチ。

と。



ところが、

私という他人が

ごはんを食べることを拍手。


最初は、

娘は別のことをして、

娘自身が

拍手されるような行動をとっており、

それに対して

拍手していると思いました。


が、

娘は

私を見ていて、

私がもう一度ごはんを口に運ぶと、

その姿をパチパチ。


感動~笑い泣き飛び出すハート


されていたことを

他人にしてあげるように

なるのって成長ですよね!


うれしい!




バイバイをしくじったとかじゃないよね?
(邪魔者に向けてバイバイします)

(あと絵本を読み終えて絵本にバイバイしててパチパチと混同してます)





参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ



 読んでくださりありがとうございました。

お気に入りグッズです!