2017/3/4:


ようやく3月になったので、昨年に引き続き山国川水系に向かう。


今年は色々な水系を探索予定たが、先ずは入り慣れた区間で身体慣らしである🏃


昨年は来る度に日券を買っていたが、今年は年券を釣具のまつおからネット通販で早々に入手済みだ😙


AM6:30より遡行を開始する。当然ながら早春の源流水、凍てつくが如し❄️


まだまだ水温が低過ぎるのか、なかなかアタリ無し。だいぶ気温が上がり始めた10時頃から小物がポツポツ釣れ始めた。


結局今回は20cm以上は釣れなかったが、わくわく観察ケースの使用やシングルバーナーでのカップ麺作りなど初チャレンジが色々できて良かった👍


釣果18cm以下7〜8匹だったか?全部リリースした。内1匹は冬錆の無い、朱点鮮やかな色白アマゴであった😍


あんまり釣れないんだけど、それでもやはり川萌え冥利につきる綺麗で良い所ですな〜☺️


自宅から下道で1時間半と比較的近いのがありがたい。また来るよ〜。

{6B7B3390-29C6-48B2-9634-E8DC528A4373}

{EDE84D7E-12BA-40F4-9618-E17517A2AF1F}

{D749FBDC-AAC8-4D7D-9733-9E0B26B10ECD}

{7319F6CC-71B2-4028-82FD-F3465642BADF}


おまけ

2016/9/25、昨年最後の山国川探索時に釣れた8寸アマゴ。今年は新規区間開拓と同時にサイズアップを期待する🤤
{A2E9892D-46BF-4424-AF51-0CB3FC1421BA}