こんにちは。
お読みいただきありがとうございます。


そろそろ、夏休み。
香港に家族旅行という方もいらっしゃるかもしれません。

大人用のオクトパスカードは、いろいろな方がブログで購入方法を掲載されているのですが、意外と書かれていない『子供用のオクトパスカード』の買い方をご紹介します。




まずは、地下鉄の駅構内にある
「客務中心」を探します。




ここで子供用オクトパスカードを買います。
(もちろん、大人用も買えます)


子供用オクトパスカードを購入する際に用意するものは、70HKD(現金)とお子様の身分証とお子様本人です。




ちなみに、オクトパスカードは、3種類あります。
大人用、高齢者用、子供用です。

子供用は3歳〜11歳の子供に適用されます。







さて、オクトパスカードを買わず、
毎回、電車のチケットを買う場合。


この機械で買います。



行き先の駅をタッチ。
大人用か子供用か高齢者用かを選択。
金額が表示されます。
お金いれます。
チケットが出てきます。



これ、お金を入れるとこら。
小銭ならびに10、20、50、100HKD札が使えます。



これ、タッチパネルの拡大写真。





ちなみに、
オクトパスカードの中の残金を確認する場合。



この機械の液晶下部分のオレンジ色のところに、オクトパスカードをタッチ!


機械の画面。


タッチすると、残金が表示されます!


わかりにくい箇所などあれば、お気軽にコメントにて指摘してくださいね!