娘
ダンサーな娘
自分で振り付けを考えて、可愛い曲はキュートに、カッコいい曲は真顔で激しく踊る💃
時々、どうしたらこの娘をこのままダンサーで居続けさせてあげられるのか、考えてしまいます。
知人のお嬢さんは、中学を卒業して高校に進まずに、ダンス留学していますが。
親子ともに勇気がいることですね…
あと親の経済力もね
私にはどちらもないわね…
さて。
そんなナチュラルボーンダンサーな娘も、家庭学習も、しぶしぶ毎日すこーしだけ進めています。
飽きやすいので、いろいろ。
まず私の好きなサイパー
あと学年の総復習は、書店でいろいろ中身を見て、学研のドリルを採用しました。
この総復習ドリルが終わったので、一学年先取りのためにこちら↓開始しました。
計算だけは先取りして、『マスター1095』の二年生のも取り組んでいますが、ゆっくりゆっくり。
そういえば!
いままでリビングに一つだけ設置した学習デスクで順番に学習してきた兄妹ですが、息子の通塾開始に伴い、娘用デスクも新たに設置
しました!
リビングが狭い…
しばし満ち満ちリビングになりそうです
来年くらいからは、息子は自室学習になるのかなそれはそれで、寂しいかな。