滋慶学園グループが運営する専門学校から、気になった学校やコースを紹介する記事です。
今回取り上げるのは……
東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)
TECH.C.の生徒は専門技術とコミュニケーションに加えて、「無限の創造力を発揮することの大切さ・変化の時代に常に新しい考えを生み出すことの大切さ・世界中の人々に共感を与え、感動と行動を生み出す大切さ」を学ぶことで、「自分らしさ」を活かし、未来をつくりだす人材の輩出を目指すのだとか。
そんな同学の特徴は「「産学協同」を活かした、独自の教育システムだそうです。 入学時点で、それぞれの職業に必要なことをインプット。更に、企業での実習を楽しみながら、現場で活躍するための知識・技術を獲得できるそうです。 また、授業や実習と同時に進路相談を実施しているのだとか。個別相談・就職対策講座やセミナーを行うことで、生徒の就職やデビューのサポートをするのだとか。 コースについては、PCや機械・コンピュータに関する幅広い技術を学べるそうです。 ゲームやeスポーツ、アニメ分野のようなエンタメから、AIやプログラミング・デザインといった、幅広いカリキュラムに対応しているみたいですね!
コースを見る限り、ITやネットアーティスト分野に関わりのある内容が多いので、eスポーツとアイドルに興味がある私でも楽しく学べそうな学校だと思いました!