ご訪問ありがとうございますハムスター

本ページはプロモーションが含まれています。

 

 

〻自己紹介〻

 

166cm/中学生の母/15歳のチワワ

楽天roomやってます!!

たまに見てくれたら嬉しいですニコニコ

 

  

 

 

 

 

最近、毎朝のトーストにひと工夫を加えるようになりました。
それがこのスペイン産のオリーブオイル「オリーブハート アマルゴ」。

 

 

 

 

とっても気になったのでお試しさせていただいたんですが、トーストにマーガリンを塗る➔オリーブオイルになりました!!

 

 

綺麗な金色のオイル✨

 

 

 

 

 

 

ヨーグルトにもよく合う!!ブドウ味のヨーグルトしかなかったんで…これ。

 

 

フレッシュな香りが強くて、味はほどよい苦みがあります。

言っていいのかしら…サイゼリアのオリーブオイルに似ているあ、でも、調べたらサイゼリアのオリーブオイルも本物のオリーブオイルだそうです!!

 

 

お肉やそうめんにかけるのも良いらしい!!

 

 

 

 国際基準で認められたエクストラバージンオイル

 

 

こちら、EUの食品安全機関EFSAが“健康にいいオイル”と認めたエクストラバージンオイルらしい。

「オリーブハート アマルゴ」は、品質と味わいの両方を兼ね備えた逸品。

 

 

詳しくはこちら▼PR

エキストラバージンオリーブオイル

 

 

 

 

 

 

    

EUの食品安全機関「エフサ(EFSA)」とは、以下のような組織です。


正式名称:European Food Safety Authority(欧州食品安全機関)


EFSAは、EU(欧州連合)内の食品の安全性に関する科学的助言を行う独立機関。

 

  • 食品、飼料、栄養、動物の健康・福祉、植物の健康、環境に関するリスク評価
  • 食品添加物、農薬、遺伝子組み換え食品などの安全性審査
  • 各国やEUの政策立案の根拠となるデータや報告書の作成
  • 消費者の健康を守るための科学的根拠の提供


EFSAは世界でも非常に厳格かつ信頼性の高い評価機関のひとつであり、ここで「健康によい」と評価された食品や成分は、科学的根拠に基づいて信頼できると見なされます。

 

間違いないよね…ニコニコ

 

 

 オリーブオイル活用法

 

 

   そのままかけて美味しいもの(仕上げ用)🍅

 

  • トマト(サラダやカプレーゼに)
  • 豆腐(冷奴の上にオリーブオイル+塩)
  • ヨーグルト(蜂蜜と合わせて)
  • バニラアイス(コクがアップ)
  • バゲットやパン(塩やハーブを加えてディップに)

 

  調理に使って美味しいもの🍝

 

  • パスタ(特にペペロンチーノやトマト系
  • グリル野菜(ナス、ズッキーニ、パプリカなど)
  • 鶏肉・豚肉・白身魚のソテー
  • スープ(ミネストローネなどに仕上げでひと回し)

 

 

  和食にも意外と合う🍙

 

  • そうめん(めんつゆ+オリーブオイルで洋風に)
  • 納豆(ちょい足しで風味アップ)
  • 卵かけご飯(醤油+オリーブオイルでコクUP)
  • ごま和え(ごま+オイルで濃厚な風味)
 
あとはサラダとか!!
 
私の場合、トーストにつけるときは、オリーブオイルを塗って、さらにてんさいオリゴ糖を上に塗ります!!はちみつでも良さそうにっこり
 
めっちゃ合う!!