こんにちは!!

 

東京駅のお土産って多すぎて何を買えばいいのかわからなくなってしまいますよね。


今回は、2024年最新の東京駅で買える、私が個人的に気になるものを5種ピックアップしてみました。


他に、定番のお土産も紹介します!!
シルバーウィークに東京駅を利用する際など、ぜひ参考にしてください。

 

 

バターのいとこ

 

「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの食感が楽しめるバターのいとこ。東京駅にもあります!!

 

そして今回初めてみたのはいとこのラスク!!

 

 

いとこのラスク バターシュガー味

 

パッケージもかわいいし、ラスクが思ってたラスクじゃなくてクッキーみたいで美味しい〜!!

好きです。

 

 

バターのいとこの詰め合わせも初めて買ってみました!!

 

 

あんバター乙女のトキメキ最高です!!

私は今回、バターのいとこの中で「あんバター」がNO.1になりました。

 

正直、他のジャリっとする定番のミルクも美味しいんですけど、味が濃厚なので本当に半分くらいでちょうどいいなって思うんですよ。

あんバターはいける!!

 

 

 

 

 

 

萩の調煌ホワイト

 

仙台銘菓「萩の月」の 姉妹品「萩の調 煌」。白いカステラ生地にホワイトクリームがたっぷり!!

 

これは、東京駅に着いた時に絶対に買いたいと思って売り場に向かいました。

 

 

 

 

 

 

ちょっと上手く撮れてませんが、やっぱり最高!!

ミルキーなクリームが美味しいピンクハート

 

 

 

 

 

ヒトツブカンロ 縁起缶キャンディ

 

やっぱりヒトツブカンロといえば最近話題のグミッツェルかな?

外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感グミ。

食べてみたかった…赤ちゃん泣き

 

もう到着した頃には完売してました。

 

午前中に配布される整理券をゲットしないと買えません。

 

だけど、この縁起缶キャンディ!!可愛いですよねピンクハート

グミッツェルを買えなかった人たちが選んでたにっこり

 

私も欲しくて、だるまと招き猫を買ってみましたニコニコ

 

 

だるまは大願成就で、キャンディの味はアップル&ヨーグルト味です。

 

招き猫は商売繁盛で、同じくキャンディの味はアップル&ヨーグルト味。

 

※これは、すでに食べかけの状態なので少なくなってます。

 

キャンディは小さいけど、美味しいです!!

うちの家族はヨーグルト味が好きらしい。

 

今度は、袋に入ってるのでもいいのであったら買いたいですね。

 

 

 

 

 

 

じゃがボルダ

 

「Calbee+(カルビープラス)」と「東京ばな奈」のコラボから生まれた進化系ポテトチップス「じゃがボルダ」!!

 

え?!

 

知らなかった驚き

 

こちらの店舗さん、小さいのに、しかも平日なのにプチ行列になっていたので、ちょっと並んでみたんですよ。

 

そして、とりあえず、プレーンっぽい定番っぽいのを買ってみたんですけど、多分違ってた。

 

 

皆さんのお目当ては、「大谷翔平選手が、人生で一番おいしいと言った」と言われているじゃがボルダの方だったみたい…。

 

 

こちらはポテボルダ。

バターソルト味。

 

 

 

 

めちゃ美味しいんですけど!!

 

カルビーと聞いてちょっと思ったのが、カールっぽさもある!!

 

 

ポテチの方も買えばよかった〜!!

売り切れてるのもあったけど、他にもあったのに。

 

 

 

 

 

 

麻布かりんと

 

おしゃれな街、麻布十番のかりんとうのお店です!!

大丸に入っていて、まさかかりんとうだとは思いませんでしたニコニコ

 

ほらおしゃれ!!

 

缶はムンクの叫びが欲しかったけど、かりんとうがこのクルクルのは嫌だったんです…。

多分美味しいと思うけど、普通の形のが食べたくて…。

 

モナリザにしました!!

お土産用の袋も可愛すぎるよ…。

 

 

まだ食べてませんにっこり

 

 

 

 

 人気の定番お土産

 

本当に何がいいかわからなくなった時は、定番のお土産を選べば間違いなし!!

 

東京ばな奈(東京ばな奈ワールド)

東京駅の東京ばな奈は色々なキャラクターとコラボしている可愛いものがあったりするので、お土産にちょうど良いと思います!!

ふんわりした食感と絶妙な甘さで老若男女にも好評!!万人受けするお土産です。

うちの息子も絶対に自分用に欲しがりますw

今回は買ってなかった!!

 

 

銀のぶどうの「シュガーバターの木」

私は絶対にとりあえずこれを何個か余分に買っておきます。

ハズレがないし、シュガーバターが好きな人も多くて〜!!

 

 

他に、東京ミルクチーズ工場のサンド、ザ・メープルマニアのメープルバタークッキー、プレスバターサンド、オードリー 、オードリーはおすすめですけど早い時間に売り切れます。

 

 

グランスタ東京・グランスタ丸の内(スウィーツ)はこんなのがあります↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 楽天roomやってます!!↓