先日、かかりつけの産婦人科から紹介状をもらい大学病院へ行ってきました。
相変わらずの混雑…。
予約しているのに全然呼ばれません。
11時の予約で15分前に来てくださいとのことで、10時40分には行きました。
診察室に呼ばれたのは12時40分。
しかも…。
「ごめんなさ~~い、他の先生のところに(カルテ)いっちゃったみたい~。」って言われました
そして、まず言われたのが
「手術についてなんだけど、メリットデメリットがあって、傷の治りだったりけっこう長引く人もいるし、100%おすすめするとかではない。」
「卵巣嚢腫はめちゃくちゃ小さいしこのままお墓まで持ってくかもしれないけど何も問題ない。」
と、言われ
「あとは~、お薬で閉経させて筋腫を小さくするとか~内膜を薄くして~なになになにとか~。」
など色々言われて、薬でどうにかできるのならやってみたいと伝えました。
そしたら、どの治療にもメリットとデメリットがあって、閉経させるお薬を使うと更年期の症状が強くでたり、骨が弱くなってその治療しなきゃいけないかもしれない、ということと、その薬に関しては半年しか保険使えないからその後も続けるとお金がかかるという事。
薬で閉経させたとしてもまた再開する可能性もあるという事。
治療したいと言ったもののそれを聞かされてるうちに私は
「もう生理来なくなるんですよね…。」
って言ったら先生が
「生理なくなるの悲しい?」
って言ってきて…。
「はい…。」
って言ったら
「え?!今日の目的は治療したいんじゃないの?いいの?」
って言うんですよ。。。
通ってる婦人科の先生が自分で判断できないって言うから紹介してもらいました。
と伝えると
「確かに、びっみょ~~~~~なとこなんだけど、そっかぁ~わかった。治療したくなったら半年以内にきて!(半年すぎると初診料取られるから)」
と言われ…。
何もせずに2,000円払って帰宅しました
先生がそう言うんだから急いで筋腫を取るとか子宮を摘出するとかしなくていいですよね
たまにお腹が張るとかあるけど、またいつもの判断できない婦人科で経過を見ていくかぁ…。
病院変えたほうがいい?
おすすめの漫画
氷の城壁、最後まで読んでしまった…。最高でした✨
余韻に浸りつつ
また最初から読んでます!!
読んで~!!