うれしいご報告★コンクール入賞しました | 千葉県 柏 南柏 流山 松戸 我孫子 トールペイント/ポーセラーツ 教室

千葉県 柏 南柏 流山 松戸 我孫子 トールペイント/ポーセラーツ 教室

千葉県流山市のトールペイント&ポーセラーツサロンです。
柏、流山、松戸、我孫子、取手、市川、船橋、越谷などからお越しいただいています。

千葉柏・流山トールぺイント&ポーセラーツサロンアトリエPine Hillです。

ご訪問、ありがとうございます。

 

第4回キルンアートコンクールにポーセラーツ作品を出品しておりましたが、最終審査の結果がポストに届いたので、やっとお披露目させていただきます音譜

結果は、270点の応募の中から、転写紙部門「日本手芸普及協会賞」をいただきました。そんな賞あったっけ?という感じですが、、、

今回のテーマ「クールビューティー」とはかけ離れたカントリーな作品だったのは重々承知だったんですけれど、やりたいことをやって作りたいものを作って出してしまったものであせる、もしかするとあわててカントリーチックな賞を増設してくださったのかもしれません(笑)

だとしたらすみません汗とても光栄でございますキラキラ

 

『花カゴいっぱいのパンジーでお出迎え』

モナコ后妃グレースケリーに贈るクールビューティーがテーマだったのですが、

野花を愛した美しい后妃をいっぱいのパンジーでおもてなし、、てことで(笑)ネーミングです。

単色転写紙を丹念にカットして編みカゴ模様を焼きつけたら、トールぺインターならではですが、絵の具でシェードを重ねて転写紙なの?手描きなの?みたいな雰囲気を作ってみました。パンジーの転写紙はとてもパープルの発色がよく、鮮やかで単調なカゴ模様にも映えると選びました。

 

今までに見たことのない作品を提案してみたい、という思いで考えた作品です。

昨年のコンクールでは、生徒さんが同じ部門で出品されて、見事「審査員奨励賞」を受賞されて、自分のことのようにうれしかったのですが、その作品も今までに見たことのない、技術的にも興味深くデザインやテーマもユーモアがあって、ポーセラーツの発展につながる一品でしたキラキラ

この作品もこれから大賞、優秀賞その他とともに、1年半、全国を行脚するそうで、手元に戻らないのはさびしいですが、何か投げかけられるかな、、って嬉しくてたまらないです合格

 

まずはグレース・ケリー展 東京会場にて、上位入賞作品・招待作家15点の一つとして展示されるそうです。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

会場:東京 松屋銀座

日程:2016年9月8日~26日(月)

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

***************

トールペイント2dayレッスン「チューたまウエディング」受付チュー→★★

夏休みは、お子様同伴レッスンお受けします。

小学生はレッスン料半額+材料費 でご受講いただけます。

*中学生以上は大人

*お子様のみのレッスンはお受けしていません

 

体験レッスン随時受け付けしています♪
お待ちしています☆

8月のレッスンスケジュール→ 
お申し込み→
お問い合わせ→ eripyussi@yahoo.co.jp

  

現在募集中のレッスン


【ポーセラーツ】

体験レッスン→
スキルアップレッスン→
フリーコース生さん、インストラクター生さん募集中です。

 

【トールペイント】
体験レッスン→

トールペイント2dayレッスンチューたまウエディング→★★new
フリーコース生さん、資格取得コース生さん募集中です。

 

 

 

にほんブログ村

にほんブログ村