こんにちは
こんばんは
いつもご覧頂き
ありがとうございます💕
そもそもレイキってどこから?
鞍馬山
臼井甕男先生
江戸時代の末期に岐阜で生を受けた
臼井甕男先生が、
京都の、鞍馬山に21日間の断食修行の
末に感得したもので、
手から出る癒しのエネルギー
を使った手当て療法として戦前は日本中に
広まっていました。
戦後、西洋医学が主流になり
日本古来の伝統的な民間療法は
続けづらいことになったようです。
その後レイキはハワイへと渡り
世界中に広まっていきました。
現在では
イギリスだと保険のきくレイキ治療院
が多く存在していて、
王室からも認められている。
アメリカでは、レイキを取り入れてない
大学病院を探すのが難しく、レイキ専門の
医療スタッフが何人もいる病院もあるほど。
この他、、インド、カナダ、アメリカ、
ヨーロッパ各国などで国境や宗教を超えて
使われています。
もともと
日本から発祥のレイキ
臼井先生が修行された鞍馬山⛰
どんな所かな
鞍馬天狗とか有名ですよね
行ってみたいなと思って検索してましたら
こんな記事を、見つけました
京都の貴船方面にある、鞍馬山といえば、かの牛若丸(源頼朝)が天狗と
修行をした山として知られていますが、パワースポット的にはかーなーりー凄い場所!
ケーブルカーに乗って鞍馬山のふもとから、貴船神社へ向かうコースは
たぶん2時間くらいするけど、自然豊かな山道は本当に心が洗われる…。
そんな鞍馬山には、宇宙のエネルギーが集結しているんです。
宇宙規模のパワースポットってどういうこと!?(笑)
なんでも、鞍馬山には650万年前に
金星からサナート・クマラという宇宙神霊が
降り立ったらしいんですよ。(詳しくはウィキることをお勧めします/笑)
ちょっとスケールが違いすぎてまごつきますが、パワースポットだもの。
それくらい由来がないとね!
そして鞍馬山の本殿の前にある石畳には“鞍馬山の六芒星”というものがあり、
その真ん中に立つと宇宙規模のエネルギーが降り注ぐ!
ありさくらん さん
の記事をシュアさせて頂きました。
この記事で益々鞍馬山に行ってみたいと
感じています
宇宙エネルギーシャワー浴びて
波動を上げたいな〜
ということで
レイキの本を読んで
鞍馬山にも行きたくなった
私でした
今日も最後までご覧頂き
ありがとうございました
♯23