新しい年を迎えて



ちょうど一週間。



年末から年始にかけて
自分自身のいろんな心模様が
浮き彫りになりました。



テンションが上がったり


下がったり


ゆっくり休んで
わ〜〜リラックスできた〜〜♪
と思ったのも束の間


わたしの心は
ざわざわの連続で


こーしよう


あーしよう


こればどうか


やっぱりこっちかな


次々と頭に浮かぶことのそれらは


結局


何もないわたしを
受け入れていないこと


につながるのでした。




なーにもなくなったのに



おもーいものはつまったまんま



大切なことは



それらがどーこーではなくて



自分がどう自分を想うのか



自分がどう自分の味方になってあげてるのか



ってことで…



結局、いつも



自分を卑下してしまう癖が
邪魔をする



自分で自分を
貶めてしまうんです



大切だとおもってるし



好きになってきたし



味方になってあげよう



自分が自分の一番の味方に!
って思うのに



頭ではそうおもってるのに



まだまだ



長年の癖に敵わないんだなぁって...







ちょっと、



いや、結構いっぱい



落ち込んだ。






わたしってバカ!って、



もーー!ダメじゃん!って。。。





でも




でも...





それでも




そんな気持ちの
ちょっとした隙間に
見えた



まぁ、いっか♪

こんなわたしでも...




っていう
わたしの味方になってくれるわたしを




見逃さなかったよ。







おバカなわたしでも
自分のために生きることを
まだ諦めていなかったことも...









もう一度原点にもどって



なにもない自分にできること









なにもないわたしを受け入れて



「今いる場所で花を咲かせよう」




{4F4C4571-C390-4D4F-AA18-C9D54E9428F4}

ないばかり言ってみたけれど
もちろんたくさんあることに
じゅーぶんすぎるくらいわかってるからこそ
そこにばかり
ついつい目を向けてしまうわたしを
いまこそ笑い飛ばしてやりたいな




もう怖がってばかりいるのも
やめにしよう...



いや、怖がりのまんまでも
まぁ、いっか(*^^*)♪




chisato♡