人生はじめてのヘナをしました🌿✨

ヘナとは、
草木染めのように
植物で髪を染める方法です。

はじめてなので色々と不安もありましたが、
しっかりときれいに染まりました!😍

 

ヘナは粉をお湯で溶いてから染めます↓



なにより驚いたのは
毛根の立ち上がりです。

分け目を見たとき、
髪の毛が増えたように見えました😊
(実際は増えていませんが😅)

・・・
今回使ったのは
『Naiad(ナイアード) ヘナ+木藍 黒茶系』
とても良い商品でした✨



・・・
ヘナ染めは、発色させるために
色々とコツがあります。

私が今回、
ヘナでしっかり染まるように
行ったことをご紹介します。

・・・
【ヘナの発色を良くするコツ】

(1) ヘナを塗った直後は頭にラップを巻いて
ドライヤーをかけて温める

(2) ヘナを行っている最中は
足湯とホットティーで体を温める

(3) ヘナを行ってから2日間は
シャンプーをしない
(湯シャンのみにする)

・・・
とにかく温めるようにすると
染まりやすくなります♨️

ちなみに、
ヘナを塗った直後は
白髪は染まっていませんでした。

うっすらとオレンジ色が付いたくらい、
ほぼ「白」です。

しかし、
2日後によく見てみると
白髪は完全に黒く染まっていました。

この時間差…なんとも不思議です。

・・・
【ヘナのデメリット】

(1) 初日は髪が少しごわつく

(2) 染めてから2~3日は
髪を触ると手がうっすら黒くなる

 

※ ヘナのデメリットは

特に気になるほどでもなかったです。

 

・・・
私が今回ヘナに挑戦したのは、
カラーリングをやめたいと思ったからです。

将来、
白髪が増えてきたときに

このペースで
カラーリングを繰り返していたら
薄毛になるんじゃ…という予感がしました。

・・・
『カラーリングと薄毛は関係がない』

というご意見もあると思いますが、

私が個人的に見聞きした感じでは、
関係があると確信しています。

・・・
カラーリングによる薄毛は、
カラーリングをやめると
回復するのだそうです✨

もし髪のダメージが気になってきたら
いったんカラーリングをやめて

ヘナに挑戦してみるのも
良いと思いますよ😊

・・・

ハーブサイトを運営しています。

ハーブの使い方に困ったら

ぜひのぞいてみてくださいね✨