我が家の年末の食事はクリスマスの残り物です🍗
なかなか白いご飯が合わず🍚

献立が難しく感じたので、
昔作ったディルライスを思い出して
作ってみました。

 



ディルライスはペルシャの料理ですが
炊飯器+コンソメで
日本風にアレンジしてみました。

・・・
「コンソメ」という味は
日本独特であるということを
ご存知でしたか?

アメリカでは、
スープの素は
「ビーフ」か「チキン」か「野菜」のみ。

アメリカに引越した当初、
「コンソメの素」を探して
スーパーを1時間歩き回った
思い出があります😅

結果、コンソメどころか
キューブ型すらなく

液体のスープの素が主流なのだと
知るまで半年ほどかかりました💦

・・・
ローストビーフやローストチキンに
よく合う「ディルライス」🌿

ディルが冷蔵庫にあれば
ぜひ挑戦してみてくださいね😉

・・・
【ディルライスの作り方】

🔸材料
・米:2合

[A]
・玉ねぎ(みじん切り):1/2個分
・ディルの葉:大さじ2
・バター:20g
・コンソメキューブ:1個

🔸作り方
1.お米を洗って炊飯器に。
水の量はやや少なめにします。

2.[A] の材料を乗せたら
炊飯器のスイッチをオンにします。

3.ご飯が炊き上がったら
できあがりです。

ご飯が温かいうちに
フレッシュディルを追加すると
良い香りがしますよ😊

・・・
レシピの詳細はサイトでも
公開していますので、

もし不明点などあれば
参考にしてみてくださいね😉