今回は、私の趣味の話です。

 

鶏足山は、茨城と栃木県境にある低山です。

 

以前は、雪丸、みぃちゃんと夫と登りました。

友人のP子さんとも登りました。

 

今回は、ミツマタが咲いている季節なので、

P子さんと行って来ました。

ミツマタの群生地は、栃木県側にあるので、車で栃木側に行くと、簡単に行けますが、茨城側からだと、山を越えて行く事になりますダッシュ

 

まず、3月半ばに 咲いているらしい と聞いて行ってみる事に。

 

この日は、晴れて登山日和。

最初の急登を登ると歩きやすくなってニコニコ

調子よく歩いて行くと

 

 

 

だんだん雪が増えてきました真顔

 

前日に栃木側で降雪があったのです。

 

そんな事知らなかったP子さんと私、軽アイゼン持ってこなかった事を後悔。

 

 

途中、富士山が見えましたびっくり

暖かくなると、霞んで見えないので、すごくラッキーキラキラ

 

三角点で。ここにあった温度計で6℃でした。

 

見晴らしのいい所で、那須連山をバックに。

 

ここからミツマタ群生地までは、沢筋をひたすら下ります。

ずっとこんな感じなので、滑りそう不安

見かねたおじさんが、この先、雪で大変だからと、ネジキを切って即席の杖を作ってくれました。

ありがとうございますお願い

助かりました。

 

群生地近く。

思っていたより蕾ばかりでしたが、かわいい花達に会えましたニコニコ

 

後からわかったのですが、まだ2分咲きだったようです。

 

なので、リベンジを誓ってこの日は、下ってきた雪道を登り、また下って帰りました。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

という事で、しっかりリベンジしましたよ!

28日、曇りでしたが再びの鶏足山越えしてのミツマタ群生地へダッシュダッシュ

 

2日前に大雨だったので、結構ぬかるんだり、沢に水が多かったりしたのですが、なんとか目的地に到着ニコニコ

 

初めて見る光景に、感動のため息しか出ませんキラキラ

 

 

 

一面ミツマタの花、花、花びっくり

 

 

 

 

 

スケールの大きさが写真では今一つ伝わらないのが残念アセアセ

 

 

とてもいい香りがします。

 

途中、採掘跡

落ちる雫がすごく響いてきれいだそうですが、このは、2日前雨が多かったので、雫多すぎで、ただの雨音でした。

 

帰りは、再び登りと下りを、息切れしながら歩きました。

少し鍛えないと💦

 

 

これから、低山は山野草が賑やかになります。

 

また、これから咲く花や木々を見に行きたいですニコニコ

 

雪丸と一緒に鶏足山を登ったのが、懐かしいです。

楽しかったなぁ。

 

もう、雪丸は心臓がとても悪くて山歩きはできません。

たった1年とちょっとしか経ってないのに悲しい

今では、大切な思い出です