泣き慣れた者は強かろう 敗者復活戦 71 | アラフィフおたく主婦の自分ビジネス挑戦ブログ

アラフィフおたく主婦の自分ビジネス挑戦ブログ

沖田総司大好きアラフィフおたく主婦が自分ビジネスに出会って一念発起し挑戦中。アラフィフでも、おたくでも、主婦でも自分ビジネスできるのか!?日々の暮らしのこと趣味のエンタメのこと何でも綴るブログです。

早くも9月が終わりだなんて
嘘みたい。

先日まで、殺人的な暑さだったのに、
最早、肌寒い。

一番好きな、
心地良い秋がない。

肌寒い秋じゃなくて
心地良い秋が好きなのに。



今日は、定期検診で病院へ。

鼻炎や貧血と、
全く何も問題がないなんて日は
案外ないものだなぁと思うけれど、

今日の血液検査で、
1年8ヶ月服用を続けていた
バセドー病の薬を一度中止し、
1ヶ月後に数値が正常値なら
しばらく薬の服用を中止してもよいと。


薬をストップしても
甲状腺の数値に異常がないか
何回か検査に来院しなければ
ならないけれど、開放感があるね。

比較的、再発する人もいる病気だから
検査は怠らないようにしないとね。

次回は12月でいいそう。


私は内服薬がすぐに効果があった為、
酷い疲労感や体重減量の症状は
あっという間に治って

数値もすぐに正常値近くに
順調に下がった。

薬の長期飲み忘れさえなければ、
生活に支障がなかったから
とても助かった。


だから、喉元過ぎれば熱さを忘れる
ではないけれど、
アレルギーのほうが気になったりする。

贅沢なんだわ。
年齢省みずに完全な健康体に
なりたいと思っている。

でもさ、幼少期から現在まで
完全な健康体だった頃なんて
あるかな?

ないよね。

小さな頃は発熱したら必ず
扁桃腺が腫れて苦しんだし、
ずっと鼻炎だし、
ずっと貧血だし、
バセドー病も再発したし、

それでも寝込んだり
入院したりすることなく
生活できているのは
ありがたいことなんだよね。

日常生活に多少の支障があっても
厳格な制限があるわけではないからね。

好きなことを我慢しなければ
ならないこともないのだから。

我慢しているとしたら、
それは身体の病気のせいではなくて
私の精神がへたれなせいだわ。

だって誰にも、何にも、
制限なんてされていないもの。


ともあれ、ひとつ開放されたことが
あるのは嬉しい。

先日、時間って有限なのだと思ったのだ。
今、やりたいことやらないで
いつやるんだとも思ったの。

この開放感が、
へたれな自分が
進むきっかけになるといいな。