もう2~3年になるんだけど、

時々右の胸が痛くて。

 

乳がんじゃないよね・・・とか不安になってた。

 

でも毎年マンモかエコーを受けてるし、

秋にも異常なしの結果だったので、

 

まあ大丈夫だろうと思うんだけど。

 

ずっと痛いわけじゃなくて、

時々。

激痛じゃないけど、ズキズキする感じ。

原因が知りたくて。

 

こないだ結構痛みが強かったのと、

長引いたので、意を決して

 

ネットで検索してすごく口コミのいい乳腺外来に

ネット予約した。

 

で、今日行ってみた。

久々に電車電車に乗って。

 

すごく詳しく診てくれて。

その場でマンモもエコーもやってくれて。

 

エコー中に、

「そこ!そこが痛いです!!」って言って

じっくり診てもらって。

 

結果やはり何もないんだけど、

トントンされて、ここが響く?とかやられて。

 

肋間神経痛みたいなものだろうとかいう

説明をされました。

 

あー;;;

坐骨神経痛に続き、肋間神経痛・・・キョロキョロ

神経痛って言われちゃうと

なんかもうねぇ・・・

 

 

しこりかも?って思ってたのは、

筋肉ですね。と言われ。

 

まだ乳腺がしっかりしてるから、(これにはびっくり)

張って痛い時もあるでしょうとのこと

 

 

 

帰ってから検索してみたんだけど

 

 

この緑のところの関節ってことかな?

ってさがしてて、

 

ドンピシャな画像があった!

 

正にこれじゃん!でした。

 

肋骨と軟骨の継ぎ目の痛み

肋軟骨炎って書いてあるサイトもありました。

なるほど。そういうことなのかな~?

 

とりあえず乳がんではなかったので、

よかったかな。

 

原因は姿勢や肩こりやそして

またもやストレス!!や・・・

ストレスってほんと何にでも原因になってるねーえー

 

 

またかい!!またお前かい!!凝視

 

・・・って思ってしまった。

まあ加齢もあるんでしょうねえ。

 

デスクワークの人に多いって言われたけど、

私は立ち仕事だけど、前かがみの作業が多いから

そのせいかもな。

 

この辺り痛みがある人いらっしゃったら、

ご参考までに。

 

 

 

いつ死んでもいいやとか、

早く夫のそばにいきたいとか

言いながらも、

 

何か気になるとすぐ病院に行く私

なのでした(^▽^;)

 

そして毎回毎回、安心料はお高いな・・・¥

と思う私でした(-_-)タラータラー