元気になった?と聞かれると、

全然元気じゃないよ!と思う。

 

もう大丈夫?と聞かれると、

まだ大丈夫じゃないよ!と思う。

 

少しは落ち着いた?と聞かれると、

いつまでも落ち着くわけないよ!と思う。

 

しっかりしないとねと言われると、

しっかりなんかできないよ!と思う。

 

わかるよ、辛いよね。と言われると、

わかるわけないじゃん!!

あなたの旦那は元気なのに!と思う。

 

楽しみを見つけないとねと言われると、

楽しみなんか見つからないよ!と思う。

 

 

しっかりしなきゃ。とか、

何か楽しみを見つけなくちゃ。

とかは、

 

自分でも思ってる事なのに、

 

他のことも全部、

死別経験者の方に言われたら

素直に聞けることなのに。

 

そうでない人に言われると、

つい反発心が生まれてしまう。

 

じゃあどう言えばいいのよね

(^▽^;)

 

厄介だよね(-_-)

 

素直ないい子だったはずなのに・・・

 

ねじ曲がって歪んで、

すっかり厄介な性格になってしまったまま

元に戻りそうにないよ。。。

 

 

おはようやお疲れ様同様の

決まり文句。

 

何か声をかけてあげたいと思って、

勇気を出して言ってくれてる。

 

悪気なんか欠片も無くて

心配して言ってくれてる事。

 

いちいち過剰反応しないで、

聞き流せばいいことなのに。

 

チクチク、もやもや、ざわざわしながら、

作り笑顔で対応する。

 

これはいつまで?

もうそろそろ、

慣れてくれないかな私の心。

 

明るく元気だよ~って言える日なんて

いつか来るのかな。。。