月命日なので、

久しぶりに畑に摘み取りに行きました。

 

 

いろんな菊が少しあったけど

あんまり植わってなかったので、

切り売りされてたユリを

また1本追加。

合計270円

 

菊は蕾が多い茎を切ったので

当分持ちそうですが、

そのせいでまだ咲いてないのが多くて

ちょっと寂しい感じタラー

 

 

10ヶ月・・・

もうなんだかわからない月日です。

 

随分会ってない。

いつになったら帰ってくるんだろう・・・

 

そんな気持ちになりました。

 

 

喪中はがきを送ったことで、

お電話があったり、

お香典が届いたり、

お線香が届いたり。

 

有難いけどなんだかしんどいですね。

これお返しとかしないといけないんだよね?

 

今まで喪中はがきもらっても

何もしたことなかったけど、

 

こんな風な気遣いをするべきだったのか・・・と、

反省したり。。。

 

でも戴くと却って面倒なので(^-^;

何もしないのが正解かも?

と思ったり(笑)

 

これが最後のおつとめかな。

 

喪中はがきを出すことで、

ようやくほっとした自分の気持ちに

気が付きました。

 

 

特に夫の知り合いには、

早くお伝えしないとなあ・・・と、

思っていたので。

 

ようやく終わった気持ちです。

1月に亡くなって、

今頃のお知らせでは遅いですよね;;

 

でもわざわざ死亡通知を出す気には

なれなかったので・・

お許しください。です;;

 

これで、新年に年賀状が届かない!

と思うと、

安堵します。

 

年賀状見なくて済む。

年賀状なんか見たくないのよね・・・。

 

これで、今後年賀状出さなくても

ご理解いただける。

もう送りたくないのよね・・・。

 

でもこうして、夫の存在が消えていくことは

寂しいですね(p_;)

 

喪中はがき出さないって方も多くいらっしゃる。

そのお気持ちもすごくよくわかる。

気持ちが落ちるよね。。。ショボーン