幼児の日本語の覚え方動画をいくつか見てみましたが、単語は真似しますが、親が意味のある文を言うと、真似をしないで理解の方に注力しているようです。
私が小学生の頃と、高校生の頃に、大人が自分の理解出来ない言い方をした事があり、困った事があります。大人の今でも親しくない相手だと、意味を教えて、と言わないかもしれなくて、意味を推測するかもしれません。その推測も正しいかもわかりません。
言いたい事は、理解と暗記は別物と言う事です。英語長文のリスニングで最初にやるべき事は、声に出して真似する事ではなく黙って理解する事です。
日本人の大人でも新しい表現を年々使っています。言った後で、この表現人生で初めて使った、と思う事があります。その表現は暗記もリピートも真似もしていません。一度も声に出した事がありません。
なので理解可能なインプットだけで、大人でも言葉を習得出来る「インプット説」は正しいのでしょう。
ただ私達は母語のように10数年かけて習得したくないから、暗唱などで期間を圧縮している訳ですが。
とにかく声に出すべき真似するべきと言うアドバイスがはびこっていますが、黙って理解の重要性も意識した方が良いかもしれません。