タイミングと方向性のこと | ママ♪笑って?

ママ♪笑って?

毎日パタパタと、キャパが極狭なのを痛感する日々の中、子供達は2人とも成人(一応ね)し、大学院生になったお兄やんは札幌で学生ラストスパート中、ピナ(女子高生&受験生)と小夏(MIXワンコ♀)と旦那サンで生活しています。

投稿写真

タイミングと方向性のこと

アタシは、ガミガミ母さん。おチビチビ~ず♪は、にぃにとピナでは性格も違うし、"しつけ"として渡しておきたい生活習慣の身に付き方が、違うから日々悩む。

一年苦労してダメで、タイミングと方向性変えたら呆気なく、上手く行ったのが、給食セットの始末。ぴなの、巾着から中身出して洗濯カゴヘ。それだけのことが出来なかった。注意も叱るも効果無し!ただ、珍しく"出来た"時に、誉めるのではなく「洗濯の時に凄く助かる!ありがとうね」と言っただけ。それだけで、その後ずっと、バッチリ☆

出来ない事より、出来た事♪
誉めるのではなく、感謝を伝える。この形がピタッとハマった事を体感した!