おはようございます。

 

私は、整理収納アドバイザーの他に

グラフィックデザインの仕事をしています。

 

そして、ボランティアのような活動で、

★『木漏れ日プロジェクト』という町に木を増やす活動と

『どうぞの会』という不要品の交換会

他にも2つほどありますが、今回は割愛します。

 

グラフィックデザインの仕事以外は、すべて整理収納から派生して始めた活動です。

その中のどうぞの会は整理収納ととても関係が深いです。

 

 

毎月20日前後に市の交流センターで、不用品を持ち寄って並べ、もらってもらったり、もらっていったり。

 

売りにいったらお金になるけど、ここだと交流会になるのでお金にならなくてもみんな楽しんできてくれます。

 

2月で3回目の企画でしたが、Instagramで知ったというはじめましてさんが増えてきてとてもいいネットワークが広がってきています。

 

このどうぞの会の団体名は『あんドーナツ』。

愛知県の安城市で循環させる会ということでこの名前にしました。

https://www.instagram.com/an.donut.123?igsh=M2l0NGJ0YmluNTM0

 

この企画を告知する時にいろんなキャッチコピーを考えるのですが、その一つが今日のタイトルの

 

『私たちはすでに捨てるほど持っている』

 

という言葉です。

 

何度も同じことを言ってしまいますが、捨てることより、蛇口を閉めること(買わないこと)の方が何百倍も大事なんです。

 

他にも

『買いに行く前にどうぞの会に来てください』

 

というフレーズもあります。

 

新しいものを買っていけない訳ではありません。

そのモノは必要なのか、物欲なのか、

 

この分かれ道が小さな積み重ねとなってやがて、ウキウキで買ったものをわざわざお金を払ってまでアドバイザーを雇って捨てる。

 

という悲しい未来を作り出します。

 

ファストファッションに限らずアパレル業界は毎シーズン、ロスを出さないように売り切りセールをします。

その行く先はみなさんの家庭だったり売れ残ったものは廃棄されます。

 

そして、外国に送られた古着や売れ残りの服はその国でも処分しきれずゴミの山を作り、その国の低所得労働者の生活を苦しめています。

 

2013年にはバングラデシュで起こった

『ラナプラザの悲劇』と言って、ファストファッションの縫製工場の古いビルが過酷な労働を強いられていた人々を巻き込む倒壊事件が起こりました。

 

亡くなった方は1100名以上。負傷者は2500人以上、行方不明者は500名以上という大惨事でした。

 

私たちが、安くおしゃれなものが買えるからと毎シーズン必要以上に買った事が繋がっているのです。

 

Sustainable Japan ラナプラザ崩落事故https://sustainablejapan.jp/2015/08/24/ranaplaza/18224

 

私は、片付けの仕方もお伝えしますが、こう言ったことも伝えていきたい。

 

読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

全部見せます!おうち片付けツアー講座

★日程:毎月第3月曜日と第4日曜日

★時間:10:00~12:00

★参加費:2,500円

★定員:4名(お一人でもお気軽に)

座学とおうち見学ツアーをします。

引き出しや開きの中をすべて見ていただけます。

なぜそのようなしまい方をしているかを一つずつお話ししていきます。

申込みはi14y15savetheearth@gmail.com 

まで。

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

料金プラン

基本料金:3,500円(税込/1時間あたり)交通費別途1,100円

 

お客様のご自宅にご訪問し、一緒にお片づけをするサービスです。 その場限りのお片づけではなく、お客様のライフスタイルや家事動線などを考慮し、使いやすく、整った暮らしになるようサポートいたします。

 

※女性の方、またはご夫婦からのお申し込みに限らせていただきます。 ※家事代行ではありません。 一緒にお片付けをしながら、整理収納方法を学んで頂きます。 ※物の量やお客様のご判断のスピードにより作業の時間は異なります。 

 

初回限定 ご利用料金…10,500円のところ→7,000円(税込)交通費別途1,100円

 

はじめてご利用いただく方向けのコースです。 カウンセリング、ご相談の上ご希望の箇所の整理収納作業をさせていただきます。 作業時間は3時間程度となり、時間内で可能な作業となります。 引き続きご利用をご検討のお客様には、今後の作業の進め方やご訪問回数の目安などのご提案もさせていただきます。 ※収納用品の購入はお客様自身で行っていただきます。 ※訪問後に必要であればご購入頂く形になります。