美しく堅牢!siro 天気も最高!!


レマン湖東部の古城、シヨン城に行って参りました!このお城は湖から突き出た岩盤に築かれてて、ほんとに浮かんでる感じ☆外から湖と見た感じはほんときれい!でも華麗な城ではなくて、要塞としての要素が強くて牢獄や絞首刑の場所なんかもあってぞくっとしてしまった。占領で城主も何度も替わってたり、改築も何度もされているらしい。


13世紀に造られたそうで、当時のトイレなんかもあった!

それがこんな感じ→toire そう、ベンチにあいた穴の下はまっさかさまに湖!かしこいような、怖いような(笑)


大きくはないけど複雑な造りで迷路みたい☆妙にわくわくしてしまった(゚∇^d)行けないようになってる部屋もあったりして、きっと秘密の部屋や抜け道なんかもあるんだろうなぁとか想像して楽しんでた♪銃窓や大砲、鎧や剣、高い見張り台、礼拝堂なんかもあった☆


パンフレットに「バイロンがこの城に来て『シヨンの囚人』という叙事詩を書いたことはあまりにも有名」と書いてあったけど、ぴもーはそんな話初耳だよ!?こういう時に教養があるといいなぁと思うね(´ρ`)でもミーハーにもバイロンの壁に書いたサインは写真に収めてきました(笑)sign bigになる(?)ぴもーもサインしてくればよかった!なんかバイロンの落書きだけこんな風にしてあるのに嫉妬(笑)oでもいつか『シヨンの囚人』も読んでみたい♪


とにかく、船に揺られて5時間弱、波止場から歩くこと1時間、それだけかけて行った甲斐はあったよ!天気にも恵まれたし(゚∇^d)siyon これだけ時間かけて一つの場所を観光するってこともかなりの贅沢っしょo(^-^)o