こんにちは。ぴもです。

私の通う大学でも7月から新入生も対面式授業が始まるそうです。大学に入学できたものの3カ月も大学似通うことができずかわいそうですね。
思い描いていたもののとは違うもののちょっとずつ本来の大学生らしいキャンパスライフが送れるようになるのは嬉しいです。

7月もまだオンライン授業
6月の半ばまで大学自体に入構が禁止されていたのですが、6月半ばから大学には入れることになっているのですが、大学病院へは感染拡大予防の観点からまだ学生は、入ってはいけません。なので、病院での実習ができないので、まだ、オンライン授業が続いています。

オンライン授業では、おもにCisco Webexというアプリを使っています。


オンライン会議アプリです。事前に教えられた【ルーム番号】という9ケタの番号(ルーム番号)をアプリで入力すると主催者が設定した
オンライン上の会議室に入ることができ、主催者が許可をしてくれて会議に参加することができます。

先日ある診療科(○○科とします)のオンライン実習を受けた時のとこです。
実習に先立って、メールにて9ケタのルーム番号が送られてきていたので、実習日、開始が10時からだったので、5分程度前に
アプリを開いてルーム番号を打ち込み、入室が許可されるのを待っていました。
【○○科ミーティングルーム】というルーム名が付けられていました。開始時間ぎりぎりになっても参加の許可がされません。
おかしいと思って、9ケタのルーム番号を確認しました。送られてきたメールの番号をコピペしたので間違っている可能性は低いと思っていましたが、すると番号はあっています。

同じ実習班の友達にラインで、自分の不具合を確認したところ、みんなは参加できていて私の参加を待っていると言われました。
うーん。どうしたことか。何がおかしいのかと悩んでいると、友達から番号は間違っていないかなど、解決方法が送られてきました。
全部試してみましたが、、

何も変わらない。。。

参加ができません。

もう一度9ケタの番号をみると、私がコピペした番号は【123 456 789】というように、3桁目と4桁目、6桁目と7桁目の間に
スペースが入っていました。ためしに、このスペースを消して、もう一度参加を試みると

ついに参加することができました。

少しの違いでしたが、同じ名前で空虚な空間がオンライン上に存在していました。
とんだパラレルワールドに飛んでしまいました。

同じような状況に困っている人がいたら助けになれば幸いです。
 
お読みいただきありがとうございました。