こんにちはニコニコ

今回はアメリカの配達事情について書きたいと思いますウインク

私はよくAmazonやサイトでオーダーするのですが....

何度も荷物盗まれた経験ありです笑い泣き

一軒家ではなく、今はアパート暮らしなのでハウジングオフィスに宅配BOX(無料)があり、ほとんどの場合は宅配BOXに入れてくれてロッカーキーナンバーがメールで届くシステムですニコニコ

ただ....ロッカーにも数に限りがあり....
みんな直ぐに取りに行ってくれるならいいけど...
数日ロッカーに置いたままの住人もいるので、ロッカーがいっぱいになれば玄関の前に置かれてしまいますあせる

外出してて配達日に家にいない、たまにドライバーが置くだけでノックしない...だから気づかない...などもあり...
何度か荷物盗まれました泣

Amazonは連絡すればまた送ってくれたので対応は良かったですラブ

なのでAmazonや他のサイトで発送の連絡がきたら、到着予定日は出掛けず家で待機しております...チーンチーン
そしてトラッキングナンバーで常に何処まで配達されてるかチェック...絶望
盗まれたくないからしてますが...けっこうストレスです笑
荷物のためだけに1日潰されて....笑い泣き

アパートだから手紙類は敷地内にあるmailboxに届きますが、銀行のカード、クレジットカード、パスポートなど重要な書類たちも普通郵便、本人手渡しではないアメリカ笑い泣き
なのでクレジットカードを作ったときはちゃんと届くか心配で心配で.....ネガティブ

何かとストレスしかない配達事情のアメリカ....
そんな中、ちょっとでも配達の心配、盗難の心配をなくしたい!と思い、色々調べてたら....

USPSになりますが、登録すれば写真付きで配達をお知らせしてくれるサービスを見つけましたラブ
しかも無料ラブラブラブ
※USPSとは日本でいったら郵便局になります。
なので日本の郵便局から送られた荷物はUSPSが配達してくれます。

そのサービスがこちらです↓


これに登録すれば手紙類、ボックス全て配達前に写真付きでお知らせしてくれますドキドキ
盗難防止になるのでなんて有難いサービスラブラブラブラブ
荷物盗まれたおかげで知れました笑

USPSのみのサービスになりますが、これで日本から届く荷物の盗難や重要書類の盗難など気にしなくて済むと思ったら、少しでもストレス減るので有難いサービスキラキラキラキラ
見つけた瞬間、速攻で登録しました飛び出すハート

ただ引き続きAmazonやサイトで購入した時は今でも配達日はトラッキングナンバーでチェック+家で待機しております笑

一軒家にお住まいの方、一軒家に住む予定の方は防犯防止も含め、外の玄関周りやお庭周りに防犯カメラ設置することをオススメします!!
旦那の実家は一軒家ですが、外にカメラだらけです笑い泣き
荷物の盗難や配達員が雑で投げて置かれたりなど...
義理母は投げて置かれたせいで壊れてたので、購入した会社にビデオ送り付けておりました笑

今から渡米予定の方やお住まいの方
まだUSPS登録やカメラ設置してない方は是非このサービス登録とカメラ設置してくださいラブ


ちなみにアパートに宅配ロッカーがあってもFedExは玄関前に置かれる確率高いです!!
何度かFedEx発送ありましたがロッカーに入れてくれたのは1度のみです笑い泣き
たまたまロッカーがいっぱいだった...ってのもありますが、あまりオフィスのところにFedExのトラックが止まってるのを見たことがなく、一軒一軒配達してるとこしか見ないです....
なので配達方法が選べる場合はFedExは利用してないですあせる