上矢印私の好きな漫画COJI-COJI(コジコジ)
 究極これにつきるのだと思うウインクラブラブラブラブ


夏に投稿した自分のブログを読み返してみて
なるほどデレデレその通りだなウインク拍手と思ったので
リブログしてみたよウインクラブラブ
「アップデートするのは大人だよ」ちゅー
読んでみて欲しいっす❤️

まぁ、いわゆる自画自賛酔っ払いキラキラ


不登校や、「子供を受け入れる事」について語っているウインク拍手

投稿内でリブログしている小児科医P先生の記事が、アメブロからお引越しされてて、削除されてたので、新しいお引越し先で貼りなおしておいたちゅーラブラブ合わせて是非是非お読み頂きたいウインク




「子供が失敗したりツライのは可哀想」って、実は。。。。

「子供の失敗やツライ顔を見たくない」
って言う、不安になりたくない私たち親のエゴが隠れてるって気づいてるぅ〜滝汗⁉️




子供達にとっては必要なミッションなのかもしれない真顔って、先走る前に立ち止まってみるの、オススメしたいなデレデレルンルン

上矢印上矢印上矢印何もせず見てるだけの様に見えて、こっちの方が、ずっーとずっーとハードだったりするけどね。。ゲローゲローゲローゲロー笑笑。


ホントはね。「失敗」ってなくて。
みーんなみーんな「経験」なんだよ。
大人たちの「心配」というエゴで子供たちが「経験」する権利を奪っちゃわないでえーんえーん


親の思う様に進むから 
親の言う事よく聞くから
親の心を乱さないから 
親を安心させてくれるから
世の中的にいい子だから

あなたの思う条件を満たさないと愛せない??チーンチーンチーン

生まれてきてくれた時の気持ち、
思い出して欲しいラブ
存在してくれるだけでただただ愛おしかったんじゃないかなおねがいラブラブラブラブ


社会性、価値観、正論、そんな集合意識や同調圧力に押し潰されて、本当に大切なモノが見えなくなってしまってないかな?
真面目に堅実に生きてきたヒトほど、そうなんだと思う。。おねがいおねがいおねがい


子供たちが教えてくれてるんだよラブ
大人だって、
楽しむために生まれてきたんだよねって。
思い出してって口笛口笛口笛

一緒に経験しながら、爆笑していきたいよね爆笑爆笑爆笑虹虹虹