おはようございます飛び出すハート

 

今回は、

希少価値がある多肉たち

で紹介した

Siennaのその後です。

 

まず購入時は

 

こんな感じでしたが

約1週間たった今日は

ここまで色の変化があります。

 

 

このSiennaって

イメージカラーが

「エレクトリックレッド」

この写真は海外で撮ったみたいなので

日本でもこの色が出せたら嬉しいですよね。

 

 

 

 

話はちょっとそれますが

今育てているアエオニウムです。

 

でね、

この子達は

 

本は1本のアエオから育った子で

アエオニウムって

子吹きがいいので

茎の周りに10個以上も子どもが付くことがあるんです、

 

今も

 

葉っぱの間から

子株が育っています。

 

ただ、

子吹きがいいので

 

コチラのカシミアバイオレットは

茎の細さと

子どもたちの大きさとのバランスが崩れてしまって

欠けちゃったので

 

下の方に差したのと

ポットにも差したので

こうやってどんどん増えちゃうんですよね〜

 

 

まぁ、枯れるよりもいいので

保険株として増やします。

 

 

 

話が脱線しましたが

Siennna の戻ります。

 

実はSienna にも

 

子株がどんどん付いてきて

育ち始めてます。

 

 

購入時に気づかなかったのですが

4本カットした跡があるので

子吹きがいいのでしょうね。

 

 

アエオニウムは種類も豊富だし

増やしやすいので初心者にもおすすめの多肉です。

 

 

以前DAISOにもアエオ売ってたんだけど

最近見かけないですね〜。

 

ぜひ育ててみてねラブラブ