12月の貯蓄と1年間の貯蓄計。 | まいにち ↟⌂*

まいにち ↟⌂*

月20万円でつつましく暮らす夫婦( ˙º̬˙ )( ˙º̬˙ )

今年も毎月の貯蓄を金額で記録することにしましたponサンです。
(◍´◡`◍)

1年でいくら貯めるとかの目標はありません。
出来るだけお給料の手取り額の5〜6割で暮らすことにしています。
去年は臨時手当と年末の残業続きとで税込年収は600万円台になりましたが今年は未定です。一応500万円台の見込みとなっております。  年の後半に残業が長く続き、ふるさと納税の申込のために計算した時点で600万円を超えてました。𖡼.𖤣𖥧 


 

11月末のお給料と12月の寸志から合わせて390,500円を貯蓄へ回せました。

⌾⌾⌾支払い用の積立や旅貯金、予算化してるものの余剰金などは家計簿上はすべて予算の段階で支出扱いにしてますので貯蓄へは含めません⌾⌾⌾


​  1月のまとめ☺︎

  2月のまとめ☺︎
  3月のまとめ☺︎ 
  4月のまとめ☺︎
  5月のまとめ☺︎
  6月のまとめ☺︎
  7月のまとめ☺︎

  8月のまとめ☺︎

  9月のまとめ☺︎
    10月のまとめ☺︎
    11月のまとめ☺︎



てことで、今年1年を振り返ると貯蓄へ回せた合計額は2,960,000円でした。 


去年のはこちら↓


が、2022年はダーチャを買うという大きな支出があったので総貯蓄額としてはあまり増えてませんけどね。


ま、この年の支出もまとめたのでまた年明けにでもアップしますね。




ちくわさんは今日もマイペース。


来年も慎ましく暮らしませぅ𓂃‪𓃱𓈒𓏸