図かけるようにしましょう。

理屈で描けるように説明します。

まずタンクです。

ここで知っておかなきゃいけないのは

・補給口にはフィラー・インヂケーター・タブがありタブの最低部までの補給で 17.5gal の使用可能燃料が得られる。reduce capacity Filter tabの下までfuel入れたら17.5ガロンってことです。

・フィッティングが左右それぞれ2箇所ある。フィッティングとは液漏れを防いだり、燃料が通るチューブが動かないようにさせるものです。

・左右それぞれにタンクドレインバルブが5箇所あること

・それぞれのタンクに28ガロンづつ入る。不使用はそれぞれで1.5ガロン。よって使えるのはそれぞれ26.5ガロン

・fuel quantity transmitter は電気で送っている。

G1000の赤バンド 不使用1.5ガロン

黄色バンドは5ガロン

緑バンドは24ガロン

24〜満タンは表示しない。

fuel quantity transmitter の仕組みはこれ見たらわかる。

 

 

英語がわからなくても見てたら理解できる。

 

・ventが左のタンクについてて左右タンクは繋がっている。このventが閉塞した際にはfuel Capがその役割を果たせるようにfuel capにはバキュームヴェント付きキャップが使用されている。

 

 

次はセレクター

セレクターがこの位置にあるのはいいよね。

左右のタンクの燃料が合わさる前にセレクターを置かないと左右を選べないからね。

注意事項は以下

 

・各セレクト位置でのデテントを確認すること。

・ 〔LEET〕及び〔RIGHT〕の使用は水平巡航飛行に限る。 

・離陸、上昇、着陸及び 30 秒以上のスリップ又はスキッドを含むマニュー バーをする場合は〔BOTH〕にすること。

 

長いから今回はここまで

残りは今度。