(今では猫の習性が分かってきましたが、

 これは我が家にルナを迎えて間もなくの事、

私にとっては猫=宇宙人のごとく分からないことが多くて・・・)

 

仕事から帰って、すぐにかわいいルナちゃんに頬ずりしていたら…

ソレは落ちていて

 

慌ててキャッテリー様に電話!

 

<眠くて迷惑そうなルナ>

 

おっきな猫「こんにちは!どうしよう ルナが…」

キャッテリー様「え?どうしたの?いいや近いから今から行くわ」

 

同じマンションなので数分でピンポーン!!

 

キャッテリー様「どうしたの?ルナちゃんに何かあったの?大丈夫?」

おっきな猫「どうしよう どうしよう コレ・・・」

 

キャッテリー様「・・・」 「ん? これ何?」

おっきな猫「ひげだよ~ ルナの!!  帰ったら落ちてたの!!」

 

おっきな猫「ルナちゃんのバランス感覚が! 猫なのにバランス感覚が…」

と、ルナの落ちていたひげを差し出した。

 

キャッテリー様「なんで大騒ぎしてるの?(笑い)」

おっきな猫「え?だって、ひげが抜けるとバランス感覚が悪くなって

ふらふらするんでしょ? 

ドラえもんはそうなってたよ?」

 

キャッテリー様「ひげくらい何度も抜け替わるよ 抜けないと思ってたの?」

おっきな猫「もちろん!  え?抜けるの?」

 

どうやらひげは抜け替わるらしい。

 

ドラえもんの情報をうのみにしてはいけないね。

ねこを初めて飼うと本当に知らない事ばかりです。

 

でも、安心しました

ルナは無事です

 

<ルナ寝ちゃいます 後日このソファーが…>