最近、朝晩を中心に寒くなり。


布団から出にくい朝が続いてます・・

秋から冬へ。

今日は仕事で日本大通りへ。

秋晴れ☀️

山下公園に氷川丸、ベイブリッジ。

ザ・横浜❗️

紅葉はまだだけど。

あと1ヶ月ちょっとで今年が終わるのが信じられない💦💦



消費税が10%に上がり1か月。


増税感があまりないのは、軽減税率のお陰か、はたまた消費税に関心がない為か。

フードコートでテイクアウトと言って会計し。

実はその場で食べてる人も数多い。

摩訶不思議な軽減税率。

その一方で。

来年から所得税が増税。

またもや、サラリーマンの経費というべき給与所得控除。

さらに削減!

近年の流れですかね。


文句言わない(言えない)サラリーマンの高額所得者を狙い撃ち。

ガラス張りかつ源泉徴収制度。

国としては取れるとこかつ、取りやすいところから、取るしかないのは理解出来るが・・・

某お笑い芸人の、節税目的のペーパーカンパニーの税金の無申告かつ申告漏れ(脱税に近い)。

もし、国税の調査が入らずバレなかったら?

あぁ、不公平な税制。

頑張って働いて、給料が上がったら増税ですか。

結局、手取りが減りましたみたいな(涙)

周りにそういうパパが結構多いです。

さらに、所得制限に引っかかり、自治体の医療費の補助や児童手当てがカット❗️

世の中のサラリーマン(給与所得者)はやりきれませんな。

アホらしい。

これこそワーキングプワー。

全世代の社会保障拡充と銘打った消費増税。

これでいいのか⁉️

しっかり、精査&検証しろ🤜

閣僚が相次いで不祥事で辞任してる場合ではない。


幸い我が家は、停電もなく、被害はありませんでした。

今回は長野や新潟、群馬に福島など、台風が直撃した都心よりも離れた地域の河川が氾濫し、被害が大きくなったように感じます。

被害に遭われた地域の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
また被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。

また徹夜で作業に当たった自治体や電力、鉄道会社の方々にも頭が下がる思いです。

今朝、朝刊が普通に届いて、宅配便が届いて、イオンが営業してて。

災害時の多くの人の努力。

普通に電気がついて、買い物が出来て、お酒が飲める事に感謝です。

やって来ました🌀🌀


鉄道も高速道路もストップです💦💦





初めて聞きました。



被害がない事を祈ります。