今年もサンタが来ました🎅


自分には、ワイングラスが。

先日、酔っ払って割ってしまったので😅


奥さんには、ハンドクリーム。


子供達も大喜び!



ケーキも食べました。

長女が、生クリームとチョコレートが食べれないので、ケーキのチョイスが難しい・・・


バウムクーヘンと苺のケーキ。

メリークリスマス🎄
コロナで異例の展開の夏休みディズニー。

近年では誰もが経験した事のない、未知なるウイルスの地球規模の感染症。


テレワークやステイホームなど。

ディズニー以外でも。

新たな試みで、これはなかなかいいなぁ〜って思う一面もあるのも確か。

ただ、やっぱり今までの方がよかったという面があるのも事実。

やはり何事も手探り状態。

誰もが初めての経験で、正解は誰にもわからない。

ディズニーに限って言えば。

最近では、入園者数を増やす(恐らく)代わりに、アトラクション待ちの蜜を防ぐため、スタンバイパスなる新たな試みを。


ウォルト・ディズニーはどう思っているのだろうか?


地球上の全ての人々の努力で、新型コロナを終息させる事を願ってます❗️




いつもは食事難民が出る繁忙期のディズニー。

ご飯食べるのに、1時間以上待つこともザラ。


しかし今回は、全く待たずにランチを。

トイレもそうだった。

長蛇の列とは無縁。




ニューヨーク・デリで、充電。

冷えたビールが美味い❗️


久しぶりに(笑)夏のディズニーの続きです。


入園者数を絞っているため。

お盆の時期にしては、信じられないくらいガラガラ。

コロナ前の閑散期よりはるかに空いている。



パークやお店の床(地面)が見える!

何をするのもスムーズだけど、空き過ぎているディズニーも何か盛り上がらないなぁ〜
ハッピー15エントリー&ファストパスがないため、アトラクションには並ぶしかない。

よって、パークイン早々。

人気アトラクションに暑い中頑張って並ぶ。

家族で乗りたいアトラクションか別れた我が家。


したがって、パパチームとママチームに別れる事に。

パパチームはトイストーリーマニア。
ママチームはソアリン。

パパチームのトイストーリーマニアは、スタンバイ30分ほどで乗れました!





ママチームは、灼熱の中、90分ほど並んだようで😅

トイストーリーマニアが終わった連絡したら。

まだまだ乗るまでに時間がかかりそうとの事。

それまで、パーク内を散策&写真撮影。



これぞ夏って感じ。

暑くなったら、エアコンの効いたお店に避難。

しかし、お店に入るには必ずアルコール消毒を。

その度にもう何回も何回もアルコール消毒。

手が荒れちゃいそう・・・

徹底した感染対策。