名古屋へセミナー | 【三重県鈴鹿市】アロマで癒し出張サロン LA CLEFラクレ★アロマハイストーン*アロマテラピー

【三重県鈴鹿市】アロマで癒し出張サロン LA CLEFラクレ★アロマハイストーン*アロマテラピー

アロマレッスン始めました。
アロマハイストーン・アロマクラフト・アロマトリートメントなど、自分に合ったアロマテラピーを生活に取り入れて心と身体の癒し時間を過ごしませんか?アロマ好き、アロマ仲間が増えたら嬉しいです♡♡♡



この前、コミュニケーション系のセミナーを
名古屋で受講してきました

とても、興味深く面白い内容でした。

大人になって、初対面の人と
グループセッションなんて中々ないので、
いい経験になりました。



コミュニケーションは人生の中で
必要不可欠なツールです。

今まで、会話していても、
「そうじゃなくて…」と思うような
反応をされたり、
ちゃんと聞いてもらっている感じがしない。
相談にまじめに向き合っても
反対のことをする友人がいて、
「ほら~言わんこっちゃない!」ってなったり、
ちゃんと応えられた感じがしない…といった
そんな経験はありませんか???


人は、日常で起きている出来事の情報を
五感を通して受け取り処理をしています。

無意識に優先して使っている五感が
あるそうです。

視覚優位な人…見て情報を得る
視線は上方にむけがち
先進国は視覚優位が80%で、
身なりや整理整頓を心がけ、
見かけを大事にし、 
外見に心を動かされやすい

話すテンポは早く、
話が飛んでも違和感を感じない

有名人
明石家さんま、鈴木奈々…


聴覚優位な人…声の調子や話し方で情報を得る
声の調子や言葉に反応しやすい
「あぁ」「え~」といった非言語が多く入る
擬音をよく使う
言葉を大切にし、理論的
聞いて学習することが得意
自問自答をしたり独り言を言ったりする

有名人
井上陽水


身体感覚優位な人…雰囲気や場を感じ取る
目を下のほうに動かす
話す速度はゆっくり落ち着いた話し方
何かをしたり体を動かすことでものを覚えやすい
感じながら話すのでテンポは遅い
早口で沢山話されると情報の処理がおいつかない
感覚を表す言葉をよく使う

有名人
錦織圭、戦場カメラマンの渡部陽一


デジタル聴覚…男性に多く、
プロセスを無視し理論的で結果重視
言葉の意味を解釈する傾向が強い
まわりと自分の気持ちに気づけないので
人間関係を困難にすることが多い


視覚優位と思っていた私ですが、
カウンセラーの先生に身体感覚の人ですね!
と言われました( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )  ホント~⁈
客観視って新鮮で面白いですね♪


色んなタイプの人がいるからこそ、
ミスコミュニケーションが起こってしまうのは
当然のことで、違いは間違いではなく、
それを分かろうとすることが大切。
 
相手のタイプを理解し相手に合わせることで、
効率的な話の伝え方出来るということですね♪



他にも、信頼関係の作り方(ラポール)や
視点の変え方のリフレーミングを
少し学びました♪
アロマの勉強でも、かじっていたので
腑に落ちる部分が多かったです


マイナスな言葉をプラスに変えてあげて、
良いところに視線を向けてあげられる
人になりたいです♡

相手に効果的な場合もありますが、
なにより自分自身にも響くそうです。
プラスの言葉をどんどん自分に
かけてあげたいですね♡♡♡

相手も自分も幸せになれる交流のヒントが
もらえたようなそんなセミナーでした♡

{5AE7E1CF-A437-40CC-A459-025917255D38:01}

お腹がめちゃめちゃ空いた~!

久々に、がっつりハンバーグを食べました


帰ったら、まず旦那さんの良いところを
言葉に出して伝えてみよう( *´艸`)♪