最終日は、インストラクターとして本番さながらにレジュメを作成し発表!!!
あみだくじで順番を決めたんですが、嫌な予感がしたと思ったら、そう…最後の大トリでした



名古屋圏のみんなには、関西では『トリじゃなく”オチ”やで~!変な事を言ってたら笑ったって下さい』とごまかしました

みんな、すごい見やすくて分かりやすくて、その年代や環境にそった個性たっぷりな内容で、とても参考になりました

そして、自分の番…みんなの前に立って発表!
こんな光景、はるか昔の学級委員の時以来かもしれません

どうにかなると思って、途中同じ事を何回も言ってたような気がしますが…
途中アクションも入れ、楽しんでもらえたみたいです

先生からも、最後にふさわしい内容でした♡と、お褒めのお言葉をいただき、もぅ達成感でいっぱいになりました

その後、まだ心臓がバクバクおさまっていないうちから模擬試験がスタート、頭も内蔵もフルフルフル回転でした

結果は、難しかったけど、一応合格ライン

このまま、定期的に勉強して定着させていこうと思います

無事に修了しました

3月から通いだして4ヶ月あっという間でした

本当は、もっともっと上を目指したいけど、今のタイミングではないと思い、今デキル事から少しずつ頑張っていきたいです


