
気温も試合内容も。
今シーズンマツダスタジアム開幕戦、先発は森下暢仁。
球速も出ているし良い感じ。
だと思っていたら四球からの佐藤輝明選手にホームランを浴びてしまいました。
あちゃー。
そこからはもう、何の盛り上がりもなく。
オープン戦から、何なら去年からの引き続きのような貧打。
ホームが遠い。
スタメンを見た時に、森下くんが8番で翼が9番になっていました。
唯一の長打、菊池のツーベースから森下くんバント、からの翼ゴロアウト。
森下くんを敢えて8番にした意味は?
とまあこんな感じで終盤までチャンステーマも歌うこと無く時間だけが過ぎていきました。
そして何より寒いっ!
ここまで寒いとは思わず、本当に昨日は服装に失敗しました。
最後、いつもの『あと一人!』『あと一球!』の大合唱の阪神ファン。
パフォーマンス席の私たちは、最後に訪れた得点機に声を張り上げて『ワッショイ!』で応戦しました。
おかげでパフォーマンス席では、それほど相手のあの◯品なコールはほとんど聞こえませんでした。
あれが阪神ファンの文化らしいけれど、あと『KO!KOI!CARP!』もね。
まあ好きにやってくれって感じです。
昨日の敗戦を、監督は『143分の1』だと言いますが、今年もいばらの道になりそうな予感です。