新しいクレカのキャンペーンで、Amazonで欲しかった物を買いました。
20%のキャッシュバックは大きいです。
その買い物の流れで、支払い方法の欄に『プロモーション残高』というのがありました。
初めて見ます。500円の残高、これは何?
調べたところたまに出てくるみたいです。
注文した商品が先方都合でキャンセルされたり、届くまで日数がかかり過ぎたりなど、それに対するお詫び的なものらしいです。
使えるなら使わなきゃ!ですよね。
そこの〇にチェックを入れて、あとは該当のクレカで支払い。
なのですが、最後の確認画面を見ると『プロモーション残高』分が相殺されていません。
何度やっても同じ。
仕方がないのでそのまま購入手続きをしました。急ぎの商品があったので仕方ありません。
もしかしたら、クレカ請求分から自動的に引かれるのか?
ですが、メールを見ても金額はそのままでした。
再度調べてみると、適用不可の商品もあるようです。
でも、Amazon.comの商品だしなぁ。
夜になって時間が空いたので、このことをAmazonさんに問い合わせてみることにしました。
0120から始まる問い合わせは、今は行われていません。
チャットで進めました。
チャットボットで項目を選び、最後はオペレーターに繋がりやり取りをしました。
簡単なやり取りの結果、当初ついていた『プロモーション残高』と同額をクーポンとして戻していただけることになりました。
でも、どうして支払いに適応されなかったのかは不明。笑
よくAmazonさんの対応について批判的なことを目にしますが、個人的にはこれまで嫌な思いをしたことはありません。
今回も、ありがとうAmazon!