まあまあつまらないことなんですけど。

と言いつつ、私にとっては大きなことで。


昨日は日曜日で買い出しの日でした。

ですが、金曜日頃からの天気予報で 雪になりそうな感じだったので、土曜日に最低限の買い物を済ませていました。


もともと日曜日が○倍ポイントデーなので、節約のために主な買い物は日曜に済ませます。

で、昨日の日曜日、雪は全く降ってなくて小雨。

だから結局は買い物に行ける状態でした。

何度も母に「雪じゃなかったから行けるよ」と言ったのですが……「いい!」と言うので、「必要な物があれば行ってくるよ。それか、次の○曜日も○倍デーだからその日に行けばいいよ」と話していました。



今朝顔を合わせるなり

「今日 買い物に連れて行って」 

は?!


だーかーらー。

昨日あれだけ念押ししたの、わかってないの?


今日は予定があるのです。

もうため息しか出ません。

こっちはうまく回るように予定を立てているのに、毎度毎度思いつきで言ってくる。


買い物メモを見てみると結構な品物が書いてあります。

これだけ買うと1万円では足りないな。

○倍デーに買えば500円付与されますが、普通の日なら100円しか付きません。


小さいことです。うん、わかってる。

でも、チリツモで大きくなるのにな…。(^_^;)


何度説明してもわかってくれません。

私たち世帯が いくら頭と労力を使って節約しても、これじゃあ虚しくなってきます。


諸々の電化製品のつけっぱなしや水の流しっぱなししかり!

あぁ、同居解消したい。


小さなことでも積もり積もると爆発しそうです。