今日も読んでくれて ありがとう
ありがとう

フジノカオルです。
孔子さんもおっしゃいました。
四十にして惑わず。
若い時はわしも人並みに誰かに認められたかったり、イキってカッコつけたりしよった(笑)
何者でもないのに特別だと勘違いしていたり

何が違うんかも解らんくせにオレは人とは違うんだと思っていたり





今思えばしっかりとした『自分』が無いわしはすぐに何かの影響を受けていたりした。
ストイックなアスリートを見ては影響を受け(行動はしないけど)
シュッとした人を見ては影響を受け(行動はしないけど)
熱く生きる人を見ては影響を受け、冷めた人を見ては影響を受け(行動はしないけど)
何も解ってないのに何か解っとる気でおったり。
そんなこんなを経て30代半ばごろからいいなと思い出した『ゆるく生きる』。
そして『ゆるく生きる』ためにいまだに肩に力が入りまくっているわし(笑)
何が『ゆるく』かもイマイチ見つからぬまま今も『ゆるく』を模索中。
肩の力が自然と抜ける時が来たら。
そこから『ゆるく生きる』事ができるのかもしれない

肩の力が抜ける時は来るのでしょうか。
今日も ありがとう
ありがとう

ほいじゃまた-★
《予約優先》
RED ONION BARBER&SHOP
広島県廿日市市串戸5-5-17
0829-78-0488