今日も読んでくれて ありがとう
ありがとう

フジノカオルです。
7月31日(日)。
仕事が終わってからアジングに行ってみました

同行者はRちゃんとRちゃんの先輩

わしは翌日に予定があったため途中で抜けるって話をしとったんじゃけど、それなら2台で行きましょうとなりわしらRちゃんの後をただただ走る💨
ペース作ってもらうと楽ね(笑)
そして到着したのは周防大島にある片添港

この港へ来たのはいつぶりでしょうか

若者はフットワークが軽くて素晴らしい
わしの新しい竿とリールで初魚になるのか!?
アタリはあるんじゃけどノらない…
Rちゃんもパイセンもそんな感じ…
さすがのRちゃんはそんな中アジを釣るも〜
めっちゃこまい(笑)
よう針にかかったなってサイズ
そしてついにわしにも念願の初魚が
素晴らしく小さな鯵(笑)
新しい竿とリールでの初の魚は極小のアジ🤣
ちなみに新しい竿とかで初めて魚釣ったら入魂したとかって言いよったけど、Rちゃん曰く
鱗付け
なんて言うたりするらしい
そっちの方がカッケー気がするので今後は鱗付けと言うことにします(笑)
それから移動。
初となる漁港。
道中猪の親子に遭遇
狭い道での遭遇だったので車にぶつかって来たら嫌だなと思いつつ…
ここではRちゃんもパイセンもメバルやカサゴをポロポロ釣っている
釣り人に話を聞いてみても、どうも鯵はおらんっぽい…
おってもほとんど釣れてないかんじ。
そんな中わしも〜
かわいい極小メバルくん達に遊んでもらい移動。
わしとしてはここがラストポイント
外入港。
短い波止の先端に1人サビキのおじさんがおるだけ。
そのおじさんの浮きも全然入らんし、釣れんってことだなと。
若者たちはカサゴ釣ったりしよるけど、わしは無…
そして明日の事を考えてわしはここでお別れとしました

若者たちはあれから何時まで釣りしたのでしょう(笑)
わしは帰宅したのは4時くらいでした



Rちゃんもパイセンもまた一緒に遊んでね〜

とりあえず鱗付け完了

今日も ありがとう
ありがとう

ほいじゃまた-★
《予約優先》
RED ONION BARBER&SHOP
広島県廿日市市串戸5-5-17
0829-78-0488