まずはワケのわからんステッカーみたいなのを剥がす![]()
フロントフェンダーも外す!
これ結構難儀だった…
そしてまた適当マスキング(笑)
からのヤスリで削ってプライマーを塗布![]()
乾かす間にミラーを付ける死んだネジ穴を復活させる。
タップと言う工具らしい![]()
H兄ちゃんに貸してもらいました![]()
あざっす![]()
![]()
![]()
そしてあっという間にネジ穴復活![]()
![]()
![]()
ミラーも無事に装着できました![]()
ちなみにこのミラー。
以前ワシの元からアカダマニアのAさんのとこへ嫁いで行ったグラストラッカーに着いていたミラーなんよね![]()
こないだAさんがわざわざ持って来てくれた![]()
![]()
![]()
Aさんあざっす![]()
![]()
![]()
そして今回の塗料はこれ![]()
![]()
![]()
最初は黄色にしたかったんじゃけど、嫁さんが阪神みたいじゃって言うので却下(笑)
オフホワイトにしようと思ったら娘ッコに何か違うと言われて却下(笑)
それならと赤にしようかと思ったんじゃけど自分で何か違うなぁ〜と却下。
ほんで茶色とオレンジで迷ったんじゃけど、塗料買いに行った時に嫁さんが『茶色にしてイヤならまた塗りゃええじゃん
』って言うので茶色に決定(笑)
ちなみに最初のヤスリ掛けが甘すぎてあんま良くならんかったッス…![]()
やっぱし何でもキッチリやらんといけませんな…
次にタンク塗装する時が来たらもの凄い削るけぇね![]()
![]()
今回はこれでヨシとします。
ここまで、わしとしてはまぁ割と何も起こらずに来たなぁと思いよったらやったよやっぱし![]()
このフロントフェンダー無理やりねじ込まんといけんのんじゃけどこうなっちゃった…![]()
けど装着してみると、これはこれでいいっ![]()
こんなモンは仕事じゃないんじゃし自己満足の世界なので結構満足![]()
装着して、爪楊枝を刺してマスキングしとったキャブのそれを剥がそうとしたら…
爪楊枝が折れて中に残る惨劇…![]()
![]()
![]()
いつか何かやるで〜と思いよったけどまさかこんなおっちょこちょいな事になるなんて![]()
![]()
わし、何事もすんなり行かんのは性格なんじゃろうね![]()
娘ッコにピンセットを貸してもらってなんとか無理やり引っ張り出したったけぇまぁええんじゃけど![]()
ちなみに爪楊枝引っ張り出すだけで30分くらいかかったけぇね(笑)














