






落ちそうで落ちないこの感じ(笑)
50回以上やってなんとかゲット
その後娘ッコが余った100円玉で豚のクッションの別のクレーンゲームをやったらなんとそれは1回でゲットしよった(笑)
スゲー
おそらく60回近くやったわしはいったいなんだったんじゃろうか(笑)
結局6000円くらい使った🤑
けど娘ッコがめちゃくちゃ喜んでくれたのでよかったよかった
クレーンゲームはもうやらない
2日。
この日は朝普通に起きて宮島へ
もの凄く気持ちいいけどもの凄く寒い(笑)
目的地は弥山⛰
わし、中学生の頃に登った記憶があるけどそれ以来全くじゃったのでどんなだったか記憶になかったんよね…覚えてない。
なので楽しみではあったんじゃけど娘ッコが登れるのかどうなのか…
寒くて耳が痛くて登山口に着くまでに疲れるわし。
妹親子は水族館へ行きわしらとグランパで登山スタート
スタートしてすぐわしは疲れる(笑)
なんじゃけど、30分もせんウチにランナーズハイと言うのか何と言うのか解らんのんじゃけど、しんどかったのがピタっと無くなって気持ちよくなってきたんよ
これホンマに
疲れも寒さもしんどいのも心地よい
ただ娘ッコは…
しんどいオーラが全身から溢れ出ていた(笑)
わしはノリノリ
グランパはわしらを待ってくれながらスタスタと一定のペース
途中で娘ッコを励ますためにグランパが『あと半分詐欺』を発動(笑)
看板の距離を見てはあと半分
時計を見てはあと半分(笑)
半分が何回あったでしょうか
あと半分詐欺を乗り越えてなんとか頂上へ
疲れ果てた娘ッコも景色に感動
むちゃくちゃ青い空だった
この時点でまだ娘ッコの表情は暗い(笑)
ぐったりしとる(笑)
登りよる道中は娘ッコが
帰りは絶対にロープウェイ
って言いよったのにちょっと休憩したら歩いて戻ると
ちょっと休憩したら元気になるんじゃね
父ちゃんはちょっと休んだらぐっ!としんどくなるよ(笑)
そして頑張って頑張って下山
わしは気持ち良さもあったけど、娘ッコが自力で弥山を制覇した事に感動してしまった
頑張って歩く後ろ姿を眺めながらひたすら感動
登山っていいね
娘ッコはもう二度とせんって言いよったけど(笑)
下山してから美味しいお蕎麦をいただき宮島さんぽおしまい
改めて登山が好きな人の気持ちが少しだけわかった気がする1日じゃった
ホンマ気持ち良くて何かを成し遂げた気持ちになる(笑)
蕎麦食いながらのビールもサイコーじゃったし(笑)
もしかしたらわしまた弥山に登るかもしれない…
そう思わせてくれた宮島さんぽでした