フジノカオルです。
何事も勉強あるのみ

アカダマニアで全日本いい人連合代表のMさん

我が家は何かと凄く良くしてもらっております🙇♂️
そしてさらに最近ではわしが個人的にお世話になっておりまして

何かっつ〜と、カラーのモデルになってもらったりしておるわけです

今回わしが思いよったのが
・白髪がちょっとしかないんじゃけど、そのちょっとの白髪が気になる。
・じゃけぇっていわゆる白髪染めはちょっと…
・でもなるべく白髪も染まって欲しい。
・普段は自分で家で染めよる
これ重要。

こんな人って世の中にたくさんおると思うんよね

ほんでいろいろと考えた末。
普段は自分で家で染めよるMさんにお願いした次第でして

ほんで快く引き受けてくれたわけで

Mさんあざっす





普段家で染めよる人の髪を染めるのってわしはまぁまぁ大変で

それを克服するためでもあります

ちなみにお勉強をお願いした場合、今回で言えばMさんなんじゃけど、基本Mさんのリクエストは一切聞きません(笑)悪しからず🙇♂️
わしが思った事をやらせてもらう次第です。
1回目は自分で染めてたスゲー濃い赤茶色っぽいのを消すのがメイン

んで、ブリーチせんとちょいと明るくしたいなぁと。くすませたいし。
2回目は暗くしてみて時間が経ったらどんくらい白髪の部分の色が抜けていくのか。
のために暗くしてみる。青と紫で。
3回目は前回の暗くしたのが今回どんくらい抜けとるのかチェック。
からの3回目はこれくらい明るくしたら白髪って実際どうなの
のチェック。

4回目の今回。前回のチェックを聞いてみるとやはり白髪が光ったみたいに気になると

なるほど。ここは人によりけりじゃとは思うけどあれくらいので染めたら気になる人は気になるんだと確認

今回はそれを踏まえて明るさは前回と同じで色味を変えてみる。
それでどんくらい変わるのか。
今回は気になってはおったけど今まで使った事のなかった色でやらせてもらった

それにちょっと他の色を混ぜて。
んで次回またいろいろ聞いてみると

こうやっていろんな人のおかげで勉強できてわしら成り立っております🙇♂️
感謝っすよ

試させてもらったりするの実は楽しかったりするしね

まぁブリーチは誰もやらせてくれんかったけぇわし自分の頭でやったわけじゃけど(笑)
こうやって皆んな自分のフィールドで地道に引き出しを増やして行くわけですな

アカダマニアのそこのアナタ。
ある日突然わしに染めさしてくれんかとか、パーマさせてくれんかとか、ストパーがどうだとか言われるかも知れませんが、嫌じゃったら普通に断ってね(笑)
ただ勉強で試させてもらったけぇって凄い失敗したり変になったりする事はないのでその点はご安心ください(笑)
もし声かけられたらその時はよろしくね

今日も ありがとう❤️ありがとう
ほいじゃまた-★
《予約優先》
RED ONION BARBER&SHOP
広島県廿日市市串戸5-5-17
0829-78-0488