退院しました✨✨✨ | 広島県廿日市市のゆる〜いカンジの個室ヘアサロン RED ONION BARBER&SHOPです-★

広島県廿日市市のゆる〜いカンジの個室ヘアサロン RED ONION BARBER&SHOPです-★

宮内串戸駅から徒歩6分。
ちょいと解りにくい場所ではありますが、お子さん連れでもご安心!
予約優先、個室でやってますので お父さんお母さんにものんびりくつろいでもらえたら嬉しいです(・∀・)

昨日、どこまでも見えるんじゃないかってくらいの青空の中。
何やらかんやらありましたが 無事に退院できましたニヒヒ

およそ9ヶ月。

長かったのか短かったのか。。。





退院の時、凄いいっぱいの人達に見送ってもらいましたラブ

ぐっとくるものがありました!

おじさんなので 泣いてはおかしいので耐えました(笑)

君子の交わりは淡きこと水の如し

なんて言いますが、僕には無理(笑)
じゃけぇって泣くのも無理じゃけど(笑)

入院している皆さんに凄く良くしてもらいました!
感謝しかありません!
仲良くしてくれた皆様。一生忘れません!
特殊な共同生活で感じるこの絆は 自分の中で宝物です!
退院するまでは、退院をただただ楽しみにしてたはずなのに いざ退院となると寂しさの方が勝ると言うこの気持ち(笑)
皆んなが一日も早く元気になって 日常に戻れる事をお祈りしております😄✨
一人一人のお話しもしたいのですが、さすがに書ききれないので(笑)


中でも特に仲良くしてくれて、面倒見てくれて遊んでくれた、まるでお姉ちゃんなMちゃんとママさん✨
見送りの時2人とも泣いてくれてて、おじさんとても寂しい気持ちになりました笑い泣き
2人の泣いてる姿でわしもまたウルウル…

ママさんにもとても良くしてもらいましたデレデレ
Mちゃんには、感謝してもしきれません!
Mちゃんのおかげでどんだけ助けられたかニヒヒ
Mちゃんのおかげで あの無機質な病室が どんだけ華やいだ雰囲気になったことか😄✨
Mちゃんには周りの人を明るく、楽しくさせる才能があるね!
その根っこはきっと優しさなんじゃないかなとおじさんは思っている^ ^
Mちゃんに遊んでもらいだして ウチの子もなんだか成長した気がしとるんよね爆笑

今のまんまのMちゃんでおってね💖
お人形持ってウチに絶対遊びに来てね!
また茶番劇を見せてください(笑)

心からありがとう😊✨
これからもよろしくお願いします-★




同い年のMちゃんとパパさん✨
遠い遠いとこから入院しに広島へ。

そりゃあ大変な事ですよ💦
遠いってだけで どんだけ大変か💦
これは長く入院してみんとわからん事かもしれませんね!
女性ばかりの中、男一匹なかなか寂しかったのではないかと想像しておりました(笑)
一緒に食べたお好み焼きも、一緒に飲んだお酒も サイコーに楽しかったですニヒヒ
3人で飲んだあの夜も、ステキな経験でした(笑)
あともう少し、踏ん張ってください!!!

Mちゃん✨同い年と言う事もあって、最初は先進の時 お互い警戒し合いながらだんだんと仲良くなって行く様は おじさんとしてはとても面白かった(笑)
Mちゃんのくりくりした目と笑顔でみんな癒されたと思います😄
遊びすぎて調子悪くなった時はごめんね🙏💦(笑)
けどみんなそれくらい楽しかったんじゃないかと思う^ ^

お姉ちゃんMちゃんファミリーと一緒に絶対遊びに行くけぇさ、美しい景色の中で また3人で病室と同じ風景を見せてください✨

心からありがとう✨
これからもよろしくお願いします!




長い入院生活って、ホント特殊な経験だと思います。
なかなか経験する事ないし、いわゆる日常のありがたみってのも良く解るようになるし。

行った事ないけぇ解らんけども、まるで女子寮のような(笑)そんな雰囲気もあり✨
けど皆んな いきなり日常が送れなくなり 誰も知らないとこで、ギリギリのとこで踏ん張って、誰よりも頑張っている!
いろいろあるかも知れんけど、やっぱ頑張っとる!!!
不安や恐怖をなんとか振り払って、立ち止まったら不安と恐怖に喰われてしまうんじゃないかと走り続け、更にしんどいしんどい治療で病と闘う。

じゃけ何なんやって思う人も当然おるでしょう^_^
それも当たり前ですね👍

じゃけどね、ボクは誇りに思うわけです。
皆んなの事。

重い病気なのでいい事もあれば悪い事もある。
皆んなが皆んな無事に退院できるわけじゃない。

そんな事も解っとる。

それでも素直に凄いと思ってます。

子ども達も。
親御さん達も。

『生きる』って事が凝縮されたあの共同生活。

子ども達にとっても、親御さん達にとっても、しんどい事の連続です。
素直になれない時もありました。

けどいつか その入院生活を振り返った時。
皆さんにとって その特別な経験が、何かしらの形で自分達の力になったらいいなぁと思ってます。

酔っ払って書いてるので何が書きたいのか解らなくなってますが(笑)

この特殊な経験を共にした皆さん。
ボクはそんな皆さんに 特別な絆を感じております。
その気持ちは一生大切にしようと思ってます。

軽く言えないのは良く良く解ってはおりますが、それでも 皆さんの日常が一日も早く戻りますよう 心からお祈りしております。

どこかでまたひょこっと会える日を楽しみに。

そんな時が来るように頑張りましょう!!!


最後に、ご迷惑をおかけしてしまった皆様。
ご心配をおかけした皆様。
とりあえず1つ山を越えました!
ありがとうございました🙇‍♂️😊

今後ともいろいろとよろしくお願いします✨