聴力の低下は老化の始まり
初めましての方や、ピラティス
体験等のお申込はこちらから
石山典子𓇼𓈒𓐍𓆉 lit.link(リットリンク)Pilates Room toneオーナー
都会に住んでいると、雑音や機械音が当たり前となり、
騒音の中で暮らしているということが当たり前になっている私たち。
なんと、聴力の低下は老化の証で、認知症のリスクが高まることを
知っていましたか?
私も、クリスタルボウルをするまでは、全然知らなかったのですが
調べていくと、沢山の研究結果があり納得です。
世界五大医学雑誌である「The Lancet(ランセット)」
では、2020年認知症について12のリスク要因をあげています。
それは
1. 教育
2. 難聴
3. 高血圧
4. 肥満
5. 喫煙
6. うつ病
7. 社会的孤立
8. 運動不足
9. 糖尿病
10.過度の飲酒
11.頭部外傷
12.大気汚染
リスク要因を改善することで
発症を遅らせたり、
発症を約40%ほど予防する効果が
期待できる発表しました。
そうなんです!
認知症は、生活習慣病なのです。
加齢の拍車がかかる、40代・50代の生活スタイルが
認知症のリスクを左右します。
てことは、生活習慣を改善すると
認知症は防げる
ということなんです。
12のリスク要因の中で、
「2.の難聴」=聴力の低下が、唯一五感の中で
ダイレクトに入っている項目です。
12の中でも、最もトレーニングしにくく
その「聴覚」を最も効果的にトレーニングできるのが
アルケミー・クリスタルボウルの音を聴き浴びることです。
私は10年ほど前に、個人的なストレスで
突発性難聴になった経験があり
三半規管もそんなに強くないことから
耳は弱くて。
それがアルケミー・クリスタルボウルを
奏でるようになってから
劇的に聴力が回復し、
疲れた時の
耳鳴りや耳の詰まりも
劇的に改善されたのです!
聴力と脳は深い関係にあるので
聴力が回復すると
直感力とかも研ぎ澄まされ
体調もドンドン良くなり
アイデアもドンドン湧いてくるので
仕事もはかどるのですが
疲れにくくなる。
細胞の修復が早いのでね。
そんな、魔法の楽器が
アルケミー・クリスタルボウルです。
倍音や音波が耳か脳の奥まで、
染み渡り、浸透していく、あの感覚は
なんとも言えない至福のひと時です。
🔴本日1/25(水)19:45〜21:00
月2回の
アルケミークリスタルボウル教室
です。
聴力のトレーニングをして
🔴老化と認知症のリスクを軽減したい方
🔴いつもでも若々しくいたい方は
アルケミー・クリスタルボウル
振動療法「音のくすり」を
体感しにいらして下さいませ♪
2月は
・2/1(水)19:45-21:00
・2/15(水)19:45-21:00
・レッスン料金5500円
・只今初回特別価格3300円に
ご予約は、予約システムから♪
Pilates Room tone(ピラティスルームトーン)
必要な方に、副作用なしの
音のくすりの癒しが届きますように。
音の効果の詳細については
アルケミークリスタルボウルの第一人者
牧野さんのスタジオ「くりすたり庵」HPへ
196万再生!
YouTubeもすごい高評価!
私もいつもお世話になっています。
アルケミークリスタルボウルの
振動性音響療法は
新時代の予防医学
だと私の直感が大確信しています。
そして、マシンピラティスの
スプリングの振動も!
この世にあるすべては振動、
バイブレーションなのです♒️
人体のメカニズム
地球のメカニズム
宇宙のメカニズム
の法則に沿って
健康で元気で、
美しくならないわけがないのです。
Pilates Room toneオーナー
TONE PILATES ™️
Noriko