#Repost @momchil_momchil with @get_repost・・・... | Pilates-baby
この投稿をInstagramで見る

#Repost @momchil_momchil with @get_repost ・・・ 【オンライン受講、録画受講について】 受講者アンケートでも最近とても多いのが「オンライン受講出来て良かった」「他の講座もオンライン受講できるようにして欲しい」など オンライン受講についてのご意見多く頂きます 最近では動画配信の方法が色々あり 日本母子健康運動協会として今後も一番良いツールを利用し 遠方の方や、妊娠中、小さな赤ちゃんがいる方など出掛け難い方にも学びやすい環境を作っていきたいと思っています 現状としては、、 ① 開催する会場にインターネット環境があること ② web受講可能な内容であること (動き中心の講座などは難しい場合もあります) ③ 視聴される方はスマホ、タブレット、PC何でもインターネットに繋がればOK カメラ、マイクの機能があれば テレビ電話のように会話が出来ますのでその場で質問などコミュニケーションが取れます ⑤視聴中、受信側のカメラをオフにすればそちらの様子は見えません 授乳中や視聴する場所に問題がある時などはカメラを切る事が出来ます ④これらオンライン受講に特別な費用はかかりません 通常の参加費と同じです ⑤録画受講は視聴可能な期日内に講座を視聴していただきます (wi-fi環境での視聴をおすすめします) 録画受講は途中で一時停止をしながら見たり、大事な部分を何度か繰り返し見たり出来るのがメリットです ※録画なのでその場で質問は出来ませんが質問はいつでも受付ます ※詳しい受講方法はお申し込みの際にお知らせいたします . ----------------------------- . 2020年1月8日〜 『産後運動指導者養成コース』東京 原宿 全5日間 開催 . ----------------------------- . 2020年最初の妊婦運動指導者養成コース 『プレグナンシーボディワーク(PBW)』インストラクター講座は 2020年1月20日〜スタートします 全4日間 . 《どちらの講座も途中オンライン受講も可能です 妊娠中の方、赤ちゃん連れの方、男性の参加も可能です》 詳細は日本母子健康運動協会HPをご覧下さい . ----------------------------- . (マムチル)で検索🔎 http://mother-child.net @momchil_momchil . ………… . ★ 養成コーススケジュールはお問い合わせください ゜・。。・゜゜☆︎・。。・゜ . (社)日本母子健康運動協会は日本全国の産前産後運動の専門家が集まる団体です . インストラクター講座に興味のある方はこちら ↓↓ #日本母子健康運動協会 @momchil_momchil . . . . #プレグナンシーボディーワーク #マミーナボディメソッド #バギーエクササイズ #バギーラン #mammynabodymethod #産後ピラティス #産後エクササイズ #マタニティエクササイズ #マタニティフィットネス #ママとベビー #妊婦 #産後 #ママ #赤ちゃん連れ #ピラティス #日本母子健康運動協会 #マムチル #pregnancyexercise #buggyexercise #postpartumbody #postpartumfitness #pregnancyfitness #マタニティ #産褥体操 #産後姿勢アドバイザー #ヨガ #ピラティス #解剖学 #解剖生理学基礎講座

Hitomi Otsuka(@hitotoram88)がシェアした投稿 -