夏旅~質志鍾乳洞で冷え冷え体験 | ピラティス大阪 バレエピラティス大阪 パーソナルピラティス大阪

ピラティス大阪 バレエピラティス大阪 パーソナルピラティス大阪

大阪市内・なんば・心斎橋・本町から電車で3分!駅から徒歩2分!ピラティスプライベートレッスンスタジオです♪

夏本番!夏バテ防止、夏風邪予防、熱中症対策に、ピラティスの体幹トレーニングで健康な身体作りをしましょう!短期集中ダイエットにもピラティスが効果的です。ピラティスルーム阿波座:06-6616-9842

 

朝からお腹を下して、暑いのか寒いのかも分かりません。

 

ピラティスレッスン中に立っていられず、初めてレッスンを中止してもらいました。

 

冷房がきつい室内にいる方は、お腹を冷やさないようにご注意くださいね。

 

冷えると言えば、先日行った質志鍾乳洞です。

 

鍾乳洞なら山の中で涼しいだろうぐらいの安易な気持ちで、山中へ。

 

 

鍾乳洞の入口までが、予想以上の上り階段でした。

 

それでも海岸の灼熱と海風よりは心地よく、何とか入り口に到着です。

 

 

祠のような入り口、一歩踏み込んだら一気に冷気に包まれました。

 

涼しいを通り越して寒いぐらいです。

 

久しぶりの鍾乳洞で、ワクワクしてきました(^^♪

 

更にちょっと階段を降りた先に見た光景が…。

 

 

垂直に近い角度で続く階段と、迫りくる岩肌。

 

足元からこみあげる寒さといったら、表現のしようがありません。

 

ちょっとちゅうちょ、だけどせっかくここまできたら降りるしかないでしょ。

 

はしごにへばりつくように一歩一歩確かめながらおり、鍾乳洞を眺める余裕がありません(笑)

 

途中にせり出した岩もあり、なかなかのスリルが味わえました。

 

 

階段をおり切ったところが、まさかの終点であまりのあっけなさにこれまた拍子抜け~。

 

色んな意味で面白い体験が出来ました。

 

どろんこになったついでに公園内の滑り台で、もうひと遊び(^^♪

 

 

滑り台って、童心に帰りますよね。

 

 

夕方にお腹ぺこぺこで、道の駅瑞穂の里さらびきに立ち寄ってさらびきそばを頂きました。

 

鍾乳洞ですっかり機嫌が良くなった父も、とんかつ味噌ラーメンをガッツリ食べていました(※7/23ブログ参照してください)

 

海の幸が豊富な日本海に行って、海鮮を食べずに帰るというおちですね。

 

丹波の黒豆コロッケもおいしかったです。

 

よく遊び、良く食べ、この日は爆睡でした。

 

素晴らしくリフレッシュして元気いっぱいになったのに、都会の冷房にやられるという悲しさ…。

 

夜のピラティスレッスンまでに復活します!

 

 

大阪でピラティス なら
大阪でバレエピラティス なら
大阪でパーソナルピラティス なら
駅近地下鉄・難波駅、心斎橋駅、本町駅から電車で3分
プライベート(マンツーマン)レッスン専門
~ピラティスルーム阿波座~
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀3-6-21
中央線・千日前 阿波座駅下車 徒歩2分
長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩8分
 

にほんブログ村