Q1・乗り合いは何人様から出船ですか?


基本名様からの出船になります。


ただし、海人の只今のスタイルは1~3名様の出船もいたしております。

また、それに伴う割り増し料金はいただいておりません。

通常料金でお受けいたしております。


ただし1~3名様の出船には条件がございます。



1・狙いの魚が、必ずorおそらく良く釣れる状況での出船に限ります。

(出船する以上は高確率の釣果を期待いたします)


2・波穏やかで釣り日和に限ります。

(少人数での出船は危機管理的にハイリスクと考えます)


3・直前予約の受け付けは、お受けいたしますが


  出船できない場合もございます




海人が一番避けたいパターンは、お客様が貧果で、大変で、楽しくなく、

海人も燃料費&経費の持ち出しでお客様に喜んでいただけなかった出船です。

(お客様が楽しく、安全に、釣果に恵まれたら全てOKと考えております。)


Q2・氷は船にありますか?


・海人にはありません。


・釣り上げた魚は各自がお持ちのクーラー&氷で保管してください。


・また出船前に氷が無い事をお声がけください。


 船の近くでは三津浜港内に「長戸釣具店」がございます。


・また、松山の最寄の氷のある釣り道具屋さんもあわせて紹介しております。

http://ameblo.jp/pilar3/entry-10820190684.html


Q3・釣りをしたことが無く、道具もありません。大丈夫?


若干大丈夫ではありません(笑)が、海人の得意とするところです。


・釣り方は親切丁寧(笑)にレクチャーいたします。


・自動膨張のライフジャケットは無料貸し出しいたします。


・竿・リールは@1,000円でレンタルできます。


・仕掛け、エサ、氷etcはお客様実費にて海人でご用意いたします。


・ジギングのジグ、リング、フック&針は各お客様でご用意ください。

ご相談は最寄の釣り道具屋様にお願いいたします(笑)

http://ameblo.jp/pilar3/entry-10820190684.html


・クーラーは無料貸し出しいたします。


・お持ち帰り用の梱包材はお客様実費でご用意いたします。


・釣果の発送は送料、梱包材、氷をお客様の実費でお願いし

 梱包、発送は海人でいたします。


準備が必要ですので必ず予約時にご相談ください。




Q4・お昼の食事・飲み物は提供しないの?


・船内に電気ポットのお湯と、電子レンジがございます。


・チャーターでの出船の場合はお客様のご希望で

 お一人様@2,000円でお食事をご準備できます。

http://ameblo.jp/pilar3/entry-10575957755.html


・乗り合いでの出船の場合は各自でご持参ください。


食事が必要な場合は、事前に食事処の確認が必要になりますので

必ず釣行予約時にご相談ください。




Q5・大アジ釣りについて教えてください?


・基本は胴突きスタイルです。(サビキの下にジアミかごを付けたスタイル)

 ただし、アジロによって掛かり釣り&吹流しのスタイルもします。


・乗り合い、チャーターとも遊漁料は基本料金と同じです。http://www.pilar2.com/price.html

ご注意

遠征の場合、乗船代金と別に追加料金がかかります
大アジ狙い   

 長浜沖周辺           お一人様プラス1,000円

 伊方沖周辺           お一人様プラス2,000円

水無瀬越え            お一人様プラス1,000円
 

・ジアミ(大判1/2)を海人で準備の場合は@1,000円追加になります。


・オモリは6角or棒型の50号を使用いたします。


・ジアミかごはふた付きステン製のこぶしほどのサイズを使用します。


・乗り合いでのクッションゴム&ズンドウカゴ&プラスチック製カゴは使用禁止です。

 (ほかの仕掛けと絡みやすいため道具を統一いたします)


・オモリ&ジアミカゴは海人で船上販売中(セット500円)です。


・サビキ仕掛けはスキン&フラッシャーがお勧めです。


・おすすめサビキは船上販売しています。(若干割り増し料金(笑)1set@500円)

・手返しが楽ですから電動リールがお勧めです。


・独特の大アジの誘い方は船上にてレクチャーいたします。




Q6・釣座はどうやって決めますか?


ガチンコ★エイジが独断と偏見で決めています(笑)


お客様の意向も予約時にお伺いしまして参考にいたしますが判断基準的には


1・年配の方、お子様アングラーのグループはトモ(後方)にお願いいたします


2・人数の多いグループよりミヨシ(前方)片側からお願いいたします


3・釣りガールの方は右側操船席の近くにお願いいたします(笑)




Q7・青物の呑ませ釣りについて教えてください?


・タックルはジギングロッド&ベイトリールorスピニングリールでokです。


・仕掛けは海人オリジナル仕掛けを@300円にて船上販売中です。


・海人オリジナル仕掛けの修理用の針、ハリス、ステオモリラインは無料です


・仕掛けの取り付けはリーダーに直結で結びます。


・市販or自作仕掛けの場合、ハリスの長さは1.2mまでとします。


・枝針は一つでお願いいたします。

・オモリは80号です。オモリの形は棒型が良いと思います。


・アジロにもよりますが急流のポイントは15個は必要です。(オモリも船上販売中)


・エサの活きゼンゴはお客様に船上にて釣っていただき、イケスに保管いたします。


・ゼンゴを釣る仕度は海人が500円にていたします。

仕掛け1setサービス

(サビキ・ジアミ・ジアミかご・etc)


・エサの付けかた、つり方は船上にてレクチャーいたします。




Q8・タチウオのテンヤ釣りについておしえてください?


・タックルは青物ジギングロッド&ベイトリールorスピニングリールでokです。


・電動リールをお持ちのお客様は釣果が上がります。


・テンヤは50号でお願いいたします。


・エサはサンマの冷凍が最適です。


・テンヤ&冷凍サンマとも船の近くでは三津浜港内の「長戸釣具店」にございます。

また、松山の最寄の釣り道具屋さんもあわせて紹介しておきます。

http://ameblo.jp/pilar3/entry-10820190684.html


・エサの付けかた、つり方は船上にてレクチャーいたします。










皆様の楽しい思いで作りのお手伝いが


出来ますことを心より願っております


そして皆様のお越しを心より願っております


よろしくお願いいたします


高速ルアー船 PilarⅢ海人ホームページ

            http://www.pilar2.com