昨日のクラスで🍀


スリランカのアーユルヴェーダバームを使って頭皮、こめかみ、耳、のマッサージから始まりました🍀


ピラティスでの呼吸法との相乗効果で、花粉症の方の多いこの季節、鼻がとおとりやすくなりスッキリするので、おススメです🍀🍀柔らかなハーブの香りに包まれるピラティスとなりました✨🇱🇰😊


頭、目、耳も結構疲れて凝ってる、ということに気づけたそうです🌈


約一カ月ぶりのダンサーのためのピラティスクラス、膝が痛い、手が痛い、ふくらはぎが痛い、股関節が痛いなど、たくさんの課題がありましたが、無事に解決しました🍀🍀🍀



ハムを伸ばす正しいたち前屈のやり方、フラットバック、プリエ、グランプリエまで繋げて!🌈🌈


ダンスがより上手くなるために、、、自分の身体の感覚を磨いていきましょう🍀🍀🍀

そして動きと動きの合間を存分に味わいながら、踊りましょう🌸🌸🌸



◎宝塚ピラティススタジオこころ
https://pilates-studio-kokoro.jimdo.com/イベントレッスンご案内/

◎スリランカのアーユルヴェーダバームを添えて