元小学校教諭(特別支援学級)

 

子どもの発達教育専門講師

 

田中直子です。

 

 

 

今朝、

鼻先が冷たくて

目が覚めました。

 

 


 


ー24度

マイナス24ど、、、


妙に鼻の頭が寒いなと

目が覚めたら、、、

こんな時に限ってセットしてた

ストーブのタイマー


5:00PM

午後5時

文字、言葉とイメージが合致しない、、、

お正月ボケの私です笑い泣き





郷里は、目の覚める強烈な寒さなんです〜。



こんな時こそ動いて!

身体の内側からあったまらなきゃ

と思います。

寒くて外には出たくないけど、

オンラインならお家で楽して、

ぬくぬく運動効果アップしますね♫

嬉しいことに参加受付中の

ウェルビィ体操無料体験会が、


🈵→増席→🈵


増席分も満席になりました✨




せっかくですので、

お一人でも多くの方に

楽しい!を届けできたら

嬉しいので、

⁡ 


最終増席!中です^^


*******************

冬休み特別企画

ウェルビィ体操

無料体験会

*******************

日時:2023年1月7日(土)

   10:30〜11:30

場所:オンラインzoom利用

料金:無料

【申込フォーム】

https://system.faymermail.com/forms/14057

⁡ 

 

⁡ ウェルビィ体操とは、

 ビジョントレーニング✖️ヨガ

✖️リズム三位一体の体操です。

お家で、オンラインでも十分な

運動効果があるウェルビィ体操

を無料体験頂けます。


子どもだけでも親子でも、

大人だけでも参加🆗


年末年始の食べ過ぎ・運動不足解消!


ゲームばっかりの子どもたちも

程よく汗ばむウェルビィ体操で

楽しく動きましょう♫

【申込フォーム】

https://system.faymermail.com/forms/14057

 

 

 


高校まで実家にいたのですが、

今朝の冷え込みで思い出しました。

 


 学校まで歩いて行く時、

“顔が切れるそうな寒さ“ だったのを。



それも30分くらい歩いて毎日。



過酷でした不安



今は、ニャンコとストーブの前

争奪戦です^^


 

 



発達障害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===================

第1、2,3期満員御礼

===================

 

只今、第4期ウェルビィキッズヨガ™

指導者養成講座開催中!

 

 

【こんな方にお勧めです】

 

☑子どもの発達について学びたい

☑指導者として子どもへの対応力を上げたい

☑子どもたちとの関わり方に悩んでいる

☑発達支援にヨガを生かしたい

 

 

発達の土台でもある眼の働き(視覚)に

着目して、ヨガをツールに身体感覚の向上を

促すオリジナルのメソッドを体系化しています。

 

 

単にヨガのポーズが姿勢をよくするとかではなく

 

 

視覚・聴覚・触覚・固有感覚・平衡感覚

全てを活性して

発達をサポートすることを目的にしています。

 

 

また、長年の教員経験や発達相談などの経験から

 

定型発達、特別なニーズのある子含め

全ての子どもに通用する関わり方、

をお伝えします。

 

 

たくさんの実践ワークを通して学んでいくので、

子育てやお仕事で変化を感じながら

実践力をつけていきます。

 

 

*******************

 

 

 

 

 

 北海道新聞、北海道医療新聞、

NHK札幌「おはよう北海道」などで

障がいのある方たちとのヨガの

取材・特集頂きました。

 

 

 

 

 


 

 
 

現在、鬱、統合失調症、脳性麻痺など

外出が辛かったり、遠方の方が受講中

 

マンツーマンで安心・丁寧な

オンラインレッスン

 

全国どこからでも参加できます!

安心して参加できる選択肢の一つとして

 

 

image

20分無料が大変好評でした!

 

自律神経の調整とリラックスに

ぐっすり眠れるセラピーヨガ

 

オンライン個別セッション

Relief, Relax, Recovery for Oneself

 

30分と60分お選びいただけます。

 

お申込みはこちらから

 

 

❁受けてくれた方の感想❁

 

レッスン後自分の身体の感覚を感じられるように。

そしてやっと、身体が疲れている実感を感じるように。

 

気づかないうちに、また他の人も大変な状況だし…

と思いを閉じ込めているうちに

“感じる”ことが出来なくなっていたのかもしれせん。

 

久しぶりにぐっすり眠れた!という

リフレッシュ感を感じました。

 


 

ADHADで聴覚過敏もあるのですが、

コンビニでビニールのかかった物を

見るだけで不安になったりします。

離人症の症状もひどくなってきてたところ

3つのRセルフケア20分を受けて、

気持ちが落ち着きました。

離人症にもとてもよいと感じました。

 

 

予約や問い合わせが便利な

ライン公式のご登録もどうぞ。

友だち追加

 
------------------------
 

講師派遣、出張講座、

病院、福祉施設、就労支援事業所、

児童デイサービスなどでの外部講師

のご依頼も承っています。

 

札幌ヨガ