ぴこブログ。 -3ページ目

サカマニ、ファミスタで考えるスポーツゲームの可能性(4)

ここからは提案です。

仲間の強さの影響がバランスを壊す問題は怪盗等DeNAのゲームでは、(以前散々検証してもついに全貌は解りませんでしたが)簡単に言えば「仲間がいくら強くても、自分の強さ+αまでの強さしか発揮出来ないので自分を強化するしか無い」方式でほぼ解決しています。

これは頂いちゃいましょう。

スポーツなので少しはアクション要素を入れる。

チームを簡略化しすぎない。

試合も簡単にしすぎない(1クリックまで簡略化したら味気ない)

後は連続で試合や練習出来る事で課金するのではなく、「プロの選手を獲得するため」とかで課金するのはどうでしょうか。

モバ友と、プロの一流選手(サッカーだったら海外選手も)使えたら、ワールドカップイヤーですし、大ヒットすると思います。

個人的にはアーケードゲームのWCCFのソーシャルゲーム版あったら絶対はまります(笑)
仲間と実在選手をカードにして遊ぶ、わくわくします。
デフォルトで(モバ友少なくてもOK、課金もしない人の為に)日本のJリーグ選手はただで使えるとか。
選手も宣伝になりますしどうでしょう?


野球の場合もベースボールヒーローズをベースにするのが正解だと思います。
ファミスタはソーシャルゲームと合わないし、ファミスタ.熱湯はファミスタでは有りません。
ベストプレープロ野球でも良いです。

SEGA、アスキー辺りが参入してきたら面白くなりそうです。ライセンス問題等で大企業じゃないと難しいかも知れませんが。是非期待。

[5/22修正]

刑事バトルロワイヤル終了の巻 怪盗ロワイヤルスロットイベント攻略

刑事バトルロワイヤルですが、本日あっという間に黒背景の通常の「刑事ハードボイルド」に戻っていました(笑)
公式サークル見ても解りません、そもそもバトルの勝利条件も判らないし謎だらけのゲームです。
むむむ。

仲間で二人くらい居たインターポールも元に戻っていたので、イベント終了の可能性も有りますがよく解りません、不明としておきます。


さて、怪盗ロワイヤルで昨日からスロットイベントが始まっていました。
ブラジルミッションとティアラコンプ済の為プレイしていなかったので気づくのが遅れました。

結論から言うと当ブログ的には、特にコストパフォーマンス的な意味において
「やらないのが攻略法」としておきます。

フルコンプアイテムでも
ゴールドJACK268
攻撃力:424
防御力:376
耐久力:普通

これを見る限り激ショボ!と言わざるを得ないでしょう。
バトルやミッションでイベントのために無理をする必要は全くありません。
特に耐久が弱い為すぐに壊れます。

多少攻撃力が高くても、課金アイテム300円分相当の攻撃力防御力です。
しかも壊れやすいので150円程度の価値しか有りません。(強引に換算)
招待アイテムの方が遥かに強いですし、アイテム(課金は勿論の事、$アイテムも)を壊してまでゲット出来るのは一時的な満足感だけです、種類が増えてしまうことで相対的に(同じ課金アイテムを複数買うより)さらに壊れやすいです。

実際に沢山あった過去の200モバコインルーレットアイテム(これはコストパフォーマンス良かった!)は現在一つも残らず全て壊れています。

お宝と違って履歴も残りませんので通常プレイで出たコイン分だけ回すのが賢いプレイヤーと考えます。

サカマニ、ファミスタで考えるスポーツゲームの可能性(3)

次にサッカーマニア(サカマニ)です。

こちらはもっとひどい問題点を抱えます・・・

選手は四人。

攻略法は
・試合では弱い人を狙って下さい。
・仲間は強い人を入れてください。
・ひとり強い人を入れれば、デヴィジョン4に上がれます
・二人強い人を入れたらデビジョン3に上がれます
・三人強い人を入れたらデビジョン2に上がれます
・デビジョン2で勝には自身のキャラを強くして下さい、以上。

ファミスタの場合、仲間人数に制限があり、その事で問題になっていなかった面と、制限があるからこそ早目に始めて高レベル同士で組んだチームとそうでないチームの差が出たと言えます。
サカマニの場合は「モバ友であればサカマニやってる人誰でも無条件で使える」仕様です。
これが酷い状況を生んでいます。

というのは、
・モバ友の数に制限がないこと。
・他人(=仲間)のチームで使われると経験値が入ること。

以上の理由で「僕は強いので是非使って下さい、モバ友申請オールOKです」と言う人が出ます。
皆に使われるから一層強くなります。
そして選手の一極集中化が起こり「8000チームで使われています」という人が出る状況です。

これはオカシイ。
殆どのチームでAさんが使われており、Bさんは1/4、Cさんは全チームの1/5で使われている。
とか。

後から始める人やる気なくなりますよね。