大学受験の覚え書き

大学受験の覚え書き

2024年、第一子「ピコ」の大学受験が終わりました。その時の覚え書き。
第二子「マメ」は2028年大学入試。

5月末に家族全員コロナに感染しました!

みんな一斉に、ではなく、ちょっとずつずらして、だらだらと、、、

全員が回復するまで2週間ちょっとかかってしまいました。

コロナだけでなく、その他の感染症も流行っているようで、会社や学校を休む知人もちらほら。

夏休みは元気に過ごしたいですね!


さて、コロナから回復してちょっとした頃、長女の小学校時代のママ友とランチをしました。

もう5年ほどお会いしてなかったのですが、大学受験話で盛り上がりました。

そこでもう一つ話題になったのが「振袖どうする?」です。

うちもそちらのお嬢さんも、地元の中学ではないから、二十歳を祝う会の参加をためらっていました。

でも、あなたが行くなら私も、っていう話になり、じゃ、振袖着る?ということになりました〜。


振袖のDM、高校2年生から届き始めて、去年の秋頃は毎日のようにどこかの着物屋さんから届いてました。

「受験が終わったら考えようね〜」なんて言ってたけど、3月末まで学校決まらないしネガティブ4月、5月は忙しくて着物のことも考えられず。

と、時間が過ぎていき、おまけにDMも全然届かなくなりました笑い泣き

「次に届いたDMの着物屋さんで決めよう!」と、長女と話してから、1週間後くらいに届いたDMを見て、速攻試着の予約。先日、成約してきました。


そもそも、成人式に振袖着る?ってところから決まっていなかった我が家。

私自身、振袖を着てないし成人式にも行っていないてへぺろその代わり、旅行に行ったので。

なので、大量に届くDMをちょっと冷ややかに見ていました。

長女も「高校で二十歳の集いはやるらしいけど、その時はみんなドレスだから振袖はいいかな〜。」と及び腰でした。

着物の選び方もわからないし、そもそも、DMに載ってる着物は、斬新?現代的?な物ばかりで、こういうのしかないのかしら?と思っていて。

普通の着物が着たいと考えている我が家にはなんだかしっくりこなかったのです。

それから、「いろいろオプションつけたら、100万近くなる」と、怖いことを聞いていたので、びくびくしていたのですが、、、さて、長女の振袖はいくらになったでしょう?!

つづく!